さよならKSR-2

KSRについては今までたいした距離をまとめて走っていないのものの走行距離は一年半で約1000kmになっています.やはりそのお手軽さから日頃の足として使われることが多いのですが,あくまでも短距離オンリー.実はKSR-2自体に長距離を乗る気にさせない理由がありました.

それはこの車体を一種登録にしてしまったことに起因します.白いナンバーでありつつもエンジンは80ccなわけで,ちょっと長い直線があれば車の脇を100km/hですり抜け出来てしまう車体です.制限速度30km/hでいつもあんな調子では免許がいくつあっても足りません.いつも走っている道ならば大体どこでスピードを上げてよいかわかっているのでストレスはあまり感じなくても良いのですが,長距離を乗るとなるとそういった勝手がわからない道も走らなくてはなりません.そんな道がずーっと続いた日には,ストレスも溜まる一方です.そんな理由から日頃の足の域をなかなか出ることなくいわば飼い殺し状態だったわけです.

そんなんだったらさっさと二種登録にしてしまえばいいと思うのですが,ちょうど1年が経ち自賠責が切れたときを見計らって2種登録に換えるつもりだったのですが,これがどうもうまくいかなかったのです.そろそろ自賠責も切れるかな?と思っていたころにちょうど週末にどうしてもKSRに乗らなければならない事情があり,いざ乗ろうと思いナンバーを見たらひと月前の自賠責シールが...どうも自分が思っていたより1ヶ月前に自賠責が切れたを気付かないでいたようです.いきなり自賠責が切れていたのがわかっても,役所は開いていないのでコンビニでそのまま一年分自賠責に入るしかなく,そのまま白ナンバーで再度自賠責を1年契約してしまったのです.

それでも二種登録にしたい気持ちがあり,自賠責解約しても二種にするかどうか悩んでいる内に約半年が過ぎたというわけなんですが,依然日ごろの足としてはかなりな稼働率を誇っていたのでした.まあイマイチ長距離を乗ることが出来ない理由が言い訳がましいのは所詮それへのモチベーションがそもそも高くない証拠でもあるのかもしれません.

それはせっかくKSRに乗っているにもかかわらず,どうしても心底いい気持ちになれない原因を見つけてしまったからかも?というのも,KSRが私にとってスクーター以外で初めての2ストで,実際パワーの出方なんかはとっても気持ちがいいのですが,いざ信号待ちでとまったときなどの排ガスのにおいや,ナンバーの裏にこびりついたオイルスラッジなどがどうも気になります.また,気が付いたらいつの間にやらせっかくのライダースジャケットの背中にまでオイルが飛んでいる始末.おおっ!ノォー!

結局私は2ストにはなじめないのかも知れません.高校生のころから,巷ではRZ250,350が走り回っていましたが一向に興味がなかったですし,スクーターについても2ストのものに乗ってはいたものの,やっぱり燃費の良い親父の乗っていたカブ90のほうが性に合っていたように思えます.

そんなこんなで,そろそろ手放しちゃおっかな〜?なんて思っていたころ,会社のメールに懐かしい人からメールが...懐かしいっつーてもちょうど1年半前ぐらいに中国に出張したときにお世話になったOさん.そのときは仕事でご一緒したのですが,バイクに乗ってらっしゃるということで,どっちかというと仕事以外で連絡を取っていたような感じです.

そんなOさんからいきなり小さいバイクありませんか?とのお問い合わせがありまして,そんなにいっぱい小さなバイクがあるはずもなく,KSRをお勧めしたところ契約成立となったわけです.実はその話以前に1回ヤフオクに出していたのですが,ちょっと開始価格が高かったようで買い手はつきませんでした.今回はその開始価格からなんと36%OFFのお友達価格.ちなみにOさんはちゃんと最初っから2種登録にして存分に楽しむつもりとのことで,先にナンバーを返納しておきました.自賠責は半年以上残っているのに解約しても1000円ちょっとしか帰ってきませんが,それはそれでしょうがない.

夏休みを挟んで,夏の終わりにわざわざOさんは軽トラで引き取りに来てくれまして,最後に遠乗りしようなんて考えていたのも結局実現しませんでした.引き取られてから調子が悪くなったらいやだな〜なんて思っていたのですが,結構調子も良いとのご返事をいただきまして,なんとも良かった良かった.

振り返ってみますと,結局小さいバイクもやってみようということでなんとかやってきましたが結局うまく活用できませんでした.次は4ストの小さいバイクでちゃんと排気量にあった登録にして存分に楽しもうと思います.でも小さいバイクがいなくなって場所が空いたとたんそこに自転車が停められてしまい家族の無言の主張が私を小さいバイクに再び走らせないかも?それでは別のコーナーで〜.

 

KSR-2の思い出写真

KEN-Z's WEBのトップへ