Armada1700に嵌る(その1)

怪しくもな〜んともないノートに嵌ってしまいました.それはCompaqのArmada1700.いや〜.こんなことなかなか無いんですが...

事の発端はまたまた超気まぐれな落札なのです.CTXノートで物足りなかったのはバッテリの事実上欠品.セルを回す瞬間に落ちてしまうようでは,ナビとしての取扱も自由度が低くなってしまう.従ってバッテリの生きているモデルを探していたのです.といっても何時間も持つ必要はないのです.一時間,いやセルを回す瞬間の数秒耐えてくれれば...

で,Armada1700を見つけました.色気を出して14.1TFTのモデルを落札したのは計算外でしたが,HDDが無いと言うことで結構安かったんです.でもこのHDDレスが実は曲者だったんですね〜.後で苦労する羽目になるとは...スペックは

・CPU: PentiumU300MHz
・RAM: 64MB
・CD/FDD付き

実はArmadaのこの頃の1000番台のシリーズはACが内蔵で,車の中で電源をとるのも少し楽なのかな〜?なんて思ったのもその一因です.

で,やってきました.HDDレスなので,FDDブートをさせます.無事OSが立ち上がり,それは問題ありませんでした.で,次にHDDを取り付けなければいけません.で,何を思ったか同じモデルの少しスペックダウンしたものをHDD付きで落札したのです.う〜ん.この辺の判断がおかしいような?

で,そちらのほうはHDD付きとはいえ,1GBのHDDがとりあえずくっついているだけ.色々な動作確認に使えるのと,HDDアダプタが付いているだけが本当のところの魅力かな?で,早速その1GBをそのスペックダウン機で動かそうとしました.するとなぜだかHDDを認識しません.まずBIOS画面と言うものが無いので,認識できているのかどうかはっきりとわからないのですが,FDISKで領域確保しても,それが認識できていないのです.HDDを変えてもダメ.しかたなくCompaqのWEBへ.ユーザーサポートにメールすると早速2日後返答がありました.どうやらHDDのマスタースレーブ認識ジャンパをケーブルセレクトの位置にしないとだめとのこと.また相性があるので動かないHDDもあるかも?とのお言葉.で,丁度手持ちにあったジャンパをケーブルセレクトの位置に持ってきます(ほとんどのノートはマスターの設定で動くもんでこんなの持っている人は少ないかも?).でもダメ.

次に,ダウンロードサイトに行きました.ダウンロードサイトにはArmada1700シリーズだけでたくさんのドライバやBIOSやシステムソフトウェアがありました.しかもその内容は殆ど英語.それらを片っ端から読むと色々なことが判りました.

・BIOSはupされているが既に最新版になっている.
・BIOSはDiagnosソフトで弄るらしい
・IBMの一部のHDDで誤認識するのでファームを書き換えるパッチが必要.
・システムフロッピーなるものを作るソフトもある.

で,一通りやってみました.でIBMのHDDは非該当なので対策必要なし.Diagnosとシステムフロッピーはやってみると,BIOSの設定画面に入れるがHDDの認識はミスっている(6GBを3GBとか).ちなみに手持ちのIBMの12GBあたりも8GBの壁を破って認識するかもしれないと思ってやってみました.だめでした.で,負けずにIBMのWEBにいき,Disk managaerなるBIOSだましツールを使ってやってみましたがだめ.

あ〜!どうしようもない!何度かCompaqのサポートとやり取りするも,結局純正HDDでないから補償できない.修理はするとのこと.で,HDDアダプタもひとつ欲しいということで話をすすめると,HDDアダプタは単体で修理できない.本体を一旦送って,ちゃんと動くHDDと一緒に返送するとのこと.で,おいくら?と尋ねると...”59000円”え〜?HDDも4GBしかなくって,59000円?今日4GBなんて売ってないのは判るけど,せいぜい2万円でしょ〜?こんなんだったら買うんじゃなかった〜.で,結局Compaqにお願いするのは止めました.この後本当にHDDの相性なのか探るためIBM,TOSHIBA,HITACHI,FUJITSUの3GBから12GBのHDDを購入し片っ端からやってみましたがだめ.嘘つき〜!HDDの相性なんて無いじゃん!あ〜!ほんと,もうやめたい〜!

つづく

HOME KEN-Z's WEBのトップへ NEXT