こまごまと組み上げ

さてラジエターやマフラーなどが付いて,キャブが乗っかるとタンクを載せる前にやるべきことはというと,水冷パイプやエアクリーナだけになります.タンクを載せるということは私にとって火入れが間近であるという意味よりも室内からあの巨大なタンクが消えるということのほうが大きな意味を持っています.ということで,ここは急がねばなりません.

で,中古のエアクリーナーボックス+ダクトを購入したわけですが,そいつををばらし中身をのぞいてみると...

とほほほほ,エアエレメントがぼろぼろ.この湿式エアクリーナが劣化してボロボロになるというのはZXRの時に経験済ですが,やはりといった感じで同じタイプのGPZ1000RXでも当然のごとく味わってしまう私が悲しい.ということで一時は自作も考えましたが,吸気関連の自作については9Rでしっかりと痛い目にあっているのであえて自作は避けることにしました.従ってここは純正新品を購入します.が!これが4000円とかしてしまって結構ショック.注文してしまった後にやっぱり自作すればよかったと後悔してもあとのまつりなわけで,返す返すも優柔不断っちゅうか,とことん渋ちんっちゅうか...

気を取り直してお次はクーラントの配管です.これはいろいろ部品をそろえていく中で,ある意味見落としていたところでした.というのも一気に部品を調達したので,その結果結構な量のパーツが室内にたまってきたわけです.しかしこの時点で何があるか何がないかをちゃんと把握できていなかったこともあり,こういった見落としに繋がってしまったわけです.

如かしてこのホースについては先日エアエレメントをほとんど単独で新品調達したばっかりなので是が非でも純正新品は買いたくないところです.といっても忍者のホースにこんな長いのは無いし,うちに持っているものは全て経年変化の末に硬化しまくりのものです.ここは何か代用せねば.

まず手始めにホームセンタを探します.(←ほんとそればっかり!)例の近所で最も品揃えが良いJHに行きました.予想通りとにかくいろいろありますが残念なことにどのホースも耐熱が80度で使えません.ここはやっぱり150度ぐらいは欲しいところ.それにちゃんと補強のための糸がメッシュ状に入っているものでないといけません.結局他のホームセンターもあたりましたが,このようなホースは見つかりませんでした.よくよく考えるとホームセンターはあくまでもホームセンターなわけで,こんなものあるはずがないということがわかりました.(←無駄)

次にそのような反省点を踏まえた上でカー用品店.でもここでもそんな期待は裏切られました.ちょっと大き目のところにいって見ましたが,そんなものはかけらもありません.まあ,車のラジエターホースは欲しいなんて客はそうそういないので,品揃えの中にこんなものが含まれている方が異常っちゃ異常ですね.

というわけで,失意の中ドラスタに行ったらなんとキジマの45cmの汎用ラジエターホースがあるではないですか.切り売りではないので,高いですし,長さに少々不安もありますが,散々辛酸をなめてきた私の心は決まりました.これは買わいでか!ということでお買い上げ〜.

早速取り付けです.でも,むむむ,やっぱり微妙に短い.無理矢理渡してつけてみるとヘッドの近傍で角度的に若干屈曲するのでその部分でホースがつぶれてしまい流路が確保できません.しかたないので何箇所かパイプをとめる金具で円形断面が保持できるように断面形状を整えるように支えてやりました.こうすれば流路は確保できそうです.

ついでにエアクリーナボックスも取り付け,クリーナー,ダクトも取り付けました.さて,あとはタンクを載せるのかな?っと.というわけでほかのコーナーも読破された皆さんはここまできたらお次は例の,となりますよね.ということで次回期待できるかな〜.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT