ついに車検

ひとまず全ての部品が取り付いた9Rですが,早速オイルを継ぎ足し,バッテリを追加充電してみたところ,あっさりとエンジンは掛かりました.敷地内の短い範囲を加減速してみてある程度問題ないことがわかったので車検をとることにしました.

いつものように仮ナンバーを借り,予約を入れて,住民票コピーをとって朝から出発〜.しかし60km/h以上なぜか出ない.以前忍者であった症状と似ているような気がしますが,今回はなんだか60km/hになると混合比が薄くなるような感じ.忍者の時は不等爆な感じになっていたのでこれは明らかに違う.

でもこの症状が出ても60km/h以下であればとても好調にまた戻るので,これは車検を強行しなければいけないでしょうということで戻ることはせずに支局まで来てしまいました.う〜ん,ここらへんとても無謀というかなめているというか...

で,車検に関してはほぼ好調.といいたいんですが,今回はとっても手こずりました.というのは光軸.ZXRの時に2灯式のライトを経験してきたんですが,車検のときは少し甘い検査官の方に救われたりしていたので実質的なノウハウは身についていなかった私.そのせいもあってか待ち時間に脳天気にも車体の写真をぱちぱち撮ったりしているお気楽モードが災いしてか,今回はなんと6回も落ちました.もう最後のほうなんかはラインにいる人も少なくなってきて,約4分間隔で再検査を受け続けていたという体たらく.

でもそんなにつらくなかったんです,今回は.というのはなんといってもお仲間がいたから.初回の段階で私の前にはV-max,後ろには忍者(A10あたりかな?)が並んでいました.で,初回はというと3人が3人ともNG.

2回目は忍者が見事パスして消えていきました.その段階で9Rは右も左も上下左右に調整が必要という段階でした.

そのお仲間というのが前にいたV-maxの方.少しお話した限りでは何度もユーザー車検を受けていてとても慣れている感じだったんですが,その方のV-maxはライトハウジングの裏側から止まっている調整用のネジがちゃんと掛かっていなくって,調整が利かない様子.どうやらハーネスがライトハウジングの中でたごまってしまってライトのリフレクタを押してしまっているようです.それを毎回ギュウギュウ押しながら調整されているのですが,何度やっても合わないとのこと.

それを同情的な目で見ながら当の私がなかなか合わせこめないのもなんとも皮肉な話です.ただ私の場合毎回寄せたら寄せた分検査官に教わるずれ量の値が徐々に減っていっているのである意味安心感がありました.

で時間が刻々と過ぎる中調整にも慣れ,見事7回目で最後まで残っていた左のライトも合格.そのV-maxの方は時間がもう11:45分であるというのに落ちてしまって,その時点で諦めてどこかに行ってしまいました.多分バイクやサンに駆け込むんでしょうかね.なんだか私が先に合格を出してしまって申し訳ない感じ.

さて正午を過ぎても少しはナンバー交付の窓口はやっていたりするので,なんとかお昼休みのうちに車検証,ナンバーを交付してもらい支所を出ることに成功しました.

で,晴れて公道を走れるバイクになったわけですが,未だに60km/h以上でないわけです.こりゃストレスたまる〜.なんせ60km/hというと9Rの場合通常の加速で約3秒後には到達している感じであり,残りはアクセルをパーシャルに(といっても開度5度ぐらい)にキープしなければいけないわけで,ストレスもさることながら右手の甲が攣りそうになってしまうあたり,自分の年齢を思い起こさざるを得ないです.とほほほほ.

ようやっと公道を走れるようになったもののやはりトラブルを抱えているわけで兎に角何とかしなければいけません.これはまた次回のお楽しみ.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT