ストラップのアダプター

一眼レフのカメラにはストラップは付き物.私の常用するストラップはA-1を購入したころに買ったCanonの純正品.C.P.E.とかいうCanonの装備品シリーズの中からカメラ屋で売っていたものを購入したものです.当時Canonのストラップといえば赤白の派手なやつだったのですが,私のは地味なベージュ.しかしこれが意外にお気に入りで,今見てもとても愛着が沸いて全てのカメラで使いたくなってくるわけです.

それにストラップって全てのボディにつけっぱなしだと何かと場所もとるし,2台,3台のカメラを持ち歩く時(そんなんめったに無いけど)には邪魔.ここで一考です.

運良く私のお気に入りのストラップにはかんぬきのようなものが両端についており,これがどんな輪っかであっても太ささえあえば引っ掛けてくれるわけです.それなら,現在このストラップを仕えていないボディにもこのストラップが使えるように輪っかのみ増設すればよいではないですか.

さて,どんな輪っかを用意するかですが,携帯のストラップなんかで代替しようかと思ったのですが,とっても華奢なので却下.首からかけるタイプもいいかな〜と思ったのですが,意外に高くって却下.で,妻に何かいいもの無い〜?と聞くと,

使い古しの靴紐でどうよ

とのこと.あ〜,そういえば靴紐だったら丈夫だもんね.じゃあ頂戴?というとあとでね.といったまんま1ヶ月.そんなある日,リビングの机の上にそれらしき紐が!これはこれは,約束を忘れていなかったか,よしよしということで早速作業.お裁縫をして適当な長さの輪っかをつくり,ちゃんと強度が確保できるように重ねてしつこい位に縫い合わせまくり,1本完成.カメラボディにつけてみてちょっと感動.とっても自作とは思えない.

ちょっと興奮気味で次々に作っていき,その紐で合計4本,2台分のアダプターを製作して丁度使い切りました.

で,ボディをストラップにつけると...こりゃええわ〜.簡単にストラップをボディからボディに移植できるし,自作の癖にそれとはわからない良い出来.大成功!

そうこうするうち妻が子ども会の寄り合いから戻ってきたので,見せびらかしてみたりしたんですが,その妻が一言.

その紐どうしたのよ?

事情を話すと,どうやら知らない紐だと.まあ,どうもはっきりしませんが息子のジャージの腰周りの紐が抜けたのをそこら辺にぽんとおいてあったのを勝手に思い込みで私がジョキジョキ切って利用してしまったというのが事の顛末のよう.どうりで息子はその後もジャージがずれるといっていましたが...そこらへんに置いとくなよ〜.

さて,そんな家族の馬鹿話はそこらへんにおいておいて,このストラップのついているボディの写真.知る人ぞ知るCanon EFです.CanonにとってEFという名前はAFレンズの呼称と思われている方も多いと思いますが,EFという名のMFカメラがあったのです.F-1のサブ機として当時A-1が出るまでの間に売られていたモデルで,Canon最初のシャッタースピード優先AE搭載のMF一眼だったのです.外観はその角ばったボディからF-1の兄弟機であることをしつこいまでに主張しており,1秒以下のメカニカルシャッター,2秒以上の電磁シャッターのハイブリッド制御で,Canonとしては唯一コパルの縦走りシャッターを用いている変り種です.高校生だった当時はとっても欲しかったのですが,唯一モードラやワインダーがつかなかったのが気に入らず,ついに購入には至らなかったのです.が,最近になって購入してしまいました.ストロボとF1.8の標準レンズがついてとってもお得な価格で入手できたのですが,このストラップアダプタを付けると,なんともより一層素敵な仕上がりとなりました.う〜ん,こんなんでいいんでしょうか?>私.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT