ひとまずの火入れ

さてバッテリも購入したということで火入れに望みます.前回バッテリを搭載してあるので,あとはガソリンをタンクに少量入れ,セルを回すだけ.冬の土曜日の昼間,気温がある程度上がってきたところで火入れの儀式に望みます.ガソリンは最近他の車体にもあんまり乗っていないのでそもそもが古いガソリンです.こんなんでかかるのかしら?なんて重いながら給油.あんまり入れすぎるとあとで大概タンクを外すことがあって,そのときに重いし,扱いに結構気をつけなければいけなくなるので,今日は1リッター程度しか入れません.

で,チョークを引いて,イグニッションをオン.セルをポチッと.あれ?かからない.というかセルが回らないどころか,どこからかバチッと音がしてニュートラルランプが消えてしまいました.なんで?いろいろ調査しても原因はわからず,一度バッテリを外して付け直してもう一度トライ.今回もバチッと音がして同じ現象.何度か繰り返しましたが結果は復旧したりしなかったり,ちなみに車のバッテリをセル直結にするとセルは回りました.ということで原因不明なままその日のトライは終了.そのまま他にやることがあったので火入れに関しては最低1週間延期としました.


さて,原因を突き止めなければいけません.まず状況を整理しましょう.

・以前車のバッテリをつないだときはセルは回った.
・今は車のバッテリを直結するとセルは廻るが,バッテリ接点に繋ぐと廻らない.
・バイクのバッテリにしてからセルが回らなくなった.
・バチッと音がしてニュートラルランプがつかなくなった.
・バッテリを一回外すと復旧することもあるししないこともある.
・バッテリを一回外して復旧させてもバチッと言わないでカチッと言ってセルが廻らないこともある.

ということで,セルは別に悪くなさそう.そこで疑ったのがスターターリレー.リレーはGPz400F,セルモーターがゼファーでは,どうもサイズ的にゼファーのものの方が大きいのでキャパ的にオーバーなのかも?と思ったわけです.そこで手持ちのゼファーのスターターリレーを代わりに付けてみました.

でも結果はNG.同じくカチッとかバチッと音がしてセルモーターはうんともすんとも言いません.そうなると何を疑っていいのかいっそう悩みが深くなってしまいました.こうなったら関係ありそうな配線を全て当たっていこうということでハーネスをまずチェック.といってもプラスのハーネスはスターターリレーに向かっていて,この導通は問題なし.次はマイナス側.ハーネスは問題なし.エンジンにアースを取っているアース線は?ここも問題なし.でもその端子を止めているエンジン側のネジの頭とバッテリのマイナス端子の抵抗値を計ると全然導通なし.あれ?ここ?

そうなんです.どうもここでハーネスのアース線を止めているネジが錆びていて導通が取れていなかったようです.そのため過大な電流がハーネスの信号線に乗ってしまい,セルモーターが廻らなかったようです.ここはもともとエンジンにくっついてきたネジを流用してしまったので,それが災いしてこのようなことになっているようです.錆びのない同じサイズのネジを探してきて入れ替えたところ導通が見事に復活.試しにセルを少し廻すと今度はシュルシュルっと廻るようになりました.あ〜,ひとまず良かった.

ということで満を持して火入れ再開でございます.

チョークを引き,クラッチレバーを握りセルを廻します.キュルキュルキュル...とセルは元気よく廻ります.が,一向にエンジンに火が入る気配がありません.少しガソリンが足りないのかと思い,ガソリンコックをPRIの位置にして少し待ってから戻し,同じくセルを廻します.5秒程度のトライを4回ほど繰り返したところで,ボコッと1気筒に火が入りかかったような音が.ここでリズム良く3回程度継続したところ,ボコボコボコ...とエンジンに火が入り回転が少し続きました.でもすぐにとまってしまいました.キャブのアイドリングスクリューを少し締め込んで再トライ.今度はボコボコッとしばらく廻った後なんとか回転が上がっていきました.といってもタコメーターが反応しないので,何回転なのか全然わかりません.でも音からして3000回転ぐらい.もう少し高くっても良いのでは?と思いつつしばらくそのまま放置.マフラーからは久しぶりに火を入れたときのエンジンに良く見られる白煙が上がっていましたが,5分も放置したらそれも止まりました.で,チョークを戻して回転を下げて安定するかどうかを見ていたところでエンジン下にオイルを発見.良く見てみるとヘッドからかなりな量が漏れています.

あわててエンジンを停止.漏れてきた場所を良く見るとどうもヘッドカバーガスケットがそこだけイビツになっているのがわかります.カワサキ空冷エンジンはほぼ全般にここからのオイル漏れが起きやすいと誉れ高いのですが,今回のはそんなレベルではありません.こりゃダメだわということで今日はエンジンがかかるのを確認して作業は終了です.あれだけオイルが漏れてくると,それが何か他のトラブルに結びついたりしてしまいますし,ここは用心用心.

あ〜,やっとエンジンかかったのに気が重いわ〜.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT