スプロケットカバーで一苦労(その1)

スプロケットでかなり苦労したところが,実はスプロケットカバーでも結構な手間がかかりそうなことが判明しました.もともとゼファーのエンジンについていたゼファーのスプロケットカバーをそのまま使用する予定で,ここらへんの問題点を全然把握していなかったのですが,400Fのスプロケットカバーにはゼファーのにはない機能が一つ備わっております.それはシフトリンケージのピン.

ゼファーのステップはステップの根本にシフトペダルの支点があって,リンクを介して直接シフトのシャフトを動かす方式なのですが,GPz400Fはというとそのリンクの支点がスプロケットカバーから直接出ており,これがないと400Fのステッププレートがそのまま使えなくなるのです.まあ自作ステップなんてのも考えましたが,どうしても可倒式のステップにしたかったのでめんどくさそうなので却下.ということで是が非でもスプロケットカバーからリンクのシャフトが出ていないといけないということになったのです.

実はこの決断はかなり安易に考え付いたもので,実際400Fのスプロケットカバーを結構高額で落札,入手したのですが,それが手元に届いて車体に当ててみてびっくり.なんとセルモーターがゼファーのものは少し大きいらしく,カバーの中に収まりそうもありません.根本的におむすび形状のゼファーのスプロケットカバーはセルモーターカバーを丸い形状で露出させるもので,一方の400Fはほぼ長方形をしており,セルモーターはこの中に納まってしまい上からセルモーターカバーがかぶさる方式をとっています.同じ形式のエンジンながら周辺装置にこのような違いかあるとは露知らずスプロケットカバーを入手してから驚いているところがなんとも情けない.

ここでまた長考に入ります.まずゼファーのスプロケットカバーはもののほうはなかなかの美品ではあるのですが,シャフトがないのでステップをいじる必要が出てしまい,使用についてはあえなく断念.こうなると400Fのスプロケットカバーを是が非でも使用せざるを得ないのですが,セルモーターのサイズ自体が違うようなので,そのまま使えるようにするとなると400Fのセルモーターを入手しなければいけません.今時400Fのセルモーターを購入しても,程度がよいものを入手するのは非常に困難でしょうし,どうも気持ちが納得いきません.ということで,ゼファーのセルモーターと400Fのスプロケットカバーを両立させるということが必要な命題になってきたわけです.

ということはどうするか?ということですが,せっかく手に入れた400Fのスプロケットカバーではありますが,これを加工してなんとか両立を図ろうということを考えたのです.まず,車体に合わせてみた感じでは,セルモーターのある部分をぶった切って,適当に雨粒なんかが中に入らないようにすればなんとか用途は満たしそうな感じです.ここは決断即行動.

まず車体に当てて大体の切断形状をケガキます.そのケガキに沿って弓のこを入れていきます.ちゃんと平面のないもので,バイスにも噛みにくいもので弓のこを入れるのはとっても大変でしたが,なんとか切断ができました.

車体に当ててみると,なんとかセルモーターとの干渉はなくなったのですが,切り口が波打っていてどうも綺麗ではありません.う〜む,こんなんでうまくいくのかしら?と不安が頭をよぎります.

お次はこのセルモーターとの間に開いた隙間から直接スプロケットカバー内部に雨粒などが入らないように邪魔板を作らなければいけません.これは1mmのアルミ板を適当に曲げてこの切断部に押し当てて同じく切断形状をケガキます.一旦曲がったアルミ板を平面に戻しまた再び弓のこの登場.

今度もまた薄板なのでバイスへの固定も大変でしたがなんとか大体の形に切り出せました.あとは適当に曲げてみます.う〜む,これもやっぱりあんまり美しくないな〜.その姿を見てまたまた不安を覚えつつ次回に続く.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT