外装をなんとかする(その1)

前回フロントフェンダーを取り付ける都合上,少し前倒しでフロントフェンダーの塗装を実施しましたが,今回外装を一気にやってしまいましょう.

まずはサイドカバーです.このサイドカバーは車体についてきたものではなく,元々手持ちに在庫していたものです.おそらく前回のGPz400Fの時に勢い余って入手したものでしょうけど,GPz400の時にはボロいながらも車体に左右ついてきていたので,出番がなかったものです.これで少しうちの中の在庫部品が減ると思うと感激もひとしおです.で,まずやる必要があったのはタンクとの合わせ目のところにある5つの樹脂リベットがあるのですが,これがなぜだかすべて抜かれております.このままでは格好が悪いので穴をパテ埋めしていきます.

パテ埋めした後全体の表面を荒らし,脱脂したところでライムグリーンを塗ります.少しパテ埋め後の面出しが甘かったので,この時点で少しわかってしまいますね.まあ青と白のラインを入れればさらにカモフラージュできると思いますので,そこに期待です.

ちなみにサイドカバーと並行してテールカウルも補修してまいりました.今回の車体はテールカウルがBEETのものであったので,あれは使いません.別途キーシリンダーの貫通穴のところで真っ二つに割れているもののその破片が付属しているテールカウルを入手してあったので,それを補修して使います.写真は補修も済んでサイドカバーと一緒にライン入れ工程の真っただ中の養生中のものです.こんな感じでリビングに置いたまんま養生したりするんで家族にはことごとく評判が悪くなるのも無理はありませんね.写真で見るとちょうど補修部分にグラスマットを裏側から貼ってあるのが丸見えです.ははは.

さて,ライン入れまで済んだところでサイドカバーのロゴ入れになります.今回はカッティングプロッタを使って単色(黒)でロゴを作成しました.ロゴのデータは今回GPz1100のデータとWEBに転がっていたGPz400Fのサイドカバーの写真からデータを起こしました.少し文字間隔など気を使って作業しましたが,いかがでしょうか?まあ原版データ製作以降の製作工程はほかのページを見ていただくとして,完成品を貼ってみてなかなかの出来になったかなと自画自賛している私なのです.

さて,青白ラインの間のゴールドラインをカッティングシートから切り出した自作テープで張り付けたところで,車体に取り付けてみます.まあ今回もある程度はきれいに出来上がったかと思いますが,少しサイドカバーのラインにスムースさがないですね.ここらへんもう少し精進しないといけないところなんでしょう.

ということでサイドカバー,テールカウルときたら次はあれです.とりあえずここからは次回に続きます.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT