とりあえずキーセットを何とかする(その1)

だいたい車体をばらしていた後というのはなかなか車体の組立に入れないものです.そうなるとやれることは限られていて,部品単位で存在しているものをレストアしてあとはポン付けできるような状態までもっていくことに専念するということになります.今回も必然的にその代表格であるキーセットをなんとかします.まずキーの状態としては

・キーは1本も無し
・メインキーとタンクキーのシリンダーはある ・タンクは締まっている(キーがあっても簡単に開かない可能性が高い)
・ヘルメットホルダーやシートロックキーはシリンダーからない.

という状況です.ということでなんとかタンクをあけてしまわないといけません.幸いにもメインキーシリンダーはロック位置ではないところで止まっていますので,これを足掛かりに何とかしていきます.

まず取り組んだのはメインキーシリンダーの分解です.写真のようになったところで,6つあるキーの配列を確認し手持ちの比較的肉の残っているキー(微妙な表現)を差し込み,削り方向で修正可能なことを確認したのち,キー配列に合わせてキーを削ってこのメインキーにしっかり合うキーを作っていきます.幸いにも3か所1ノッチか2ノッチ削れは良かっただけのものが見つかり,作業は比較的スムースに進み,片側のみですがメインキーをあけることができるキーが出来上がりました.

ここでなぜ片側だけ仕上げ仕上げたかというと理由が二つあります.一つは単にめんどくさいということ.まあこれは当たり前.次になかなか比較的肉の残ったキーというのは珍しく,残った片側を他のこのようなケースで使える可能性があるからです.まあ後者についてはホームセンターでブランクキーを購入すればよいのですが,どうもブランクキーを購入するといろいろ怪しまれたりするし,ホームセンターによっては売ってくれなかったりします.そんな理由から返す返す変な表現ではありますが比較的肉の残ったキーというのが重要だったりするのです.

で,出来上がったキーで6枚のキー板がシリンダー表面にきっちり沿うような位置に来ているか確認して,確実に開けられる状態にします.

ここでおもむろにタンクキーに取り掛かります.まずキー穴やその円周状の隙間からたらふくCRCを吹きます.で,何度かショックレスハンマーでタンクキャップをたたきます.これは爪とタンクの間で固着しているようなケースでは有効です.で,タンクキーシリンダーに向きを合わせて作成した即席キーを差し込み,徐々に力を入れていきます.案の定簡単には開きません.しょうがないので,またCRCを吹いたり叩いたりした後キーを射しては徐々に力を入れて回すを繰り返します.まあ大体キーがねじれてしまったりするとそのまま破断してしまいますので,抜いてみて少しでもねじれが見えたらもうそれ以上の力は加えないように調整していくコツが必要ですが,今回は大体20回ぐらい繰り返したらキーシリンダーが90度回りました.

でもまだタンクキャップは開いてくれません.しょうがないので,少し強めに90度回った位置に保持したままウェスを当ててドライバーでタンクキャップを少しテコで抉るように持ち上げたところ,タンクキャップが開いてくれました.タンクキャップ側を横からよく見たら,90度回した状態でもキーの爪が完全に後ろに下がっていない状態で,タンクの口に少し爪がかかったまんまになっていたようです.

分解してみたところ,キーで回すダボが飛びこんでいる爪の根元にある座ぐりが削れてしまっています.おそらく前のオーナーが無理になんども開けようとしてこじったために,亜鉛ダイキャストのこの爪が削れてしまったようです.でもこのタンクキャップは何とかして使いたいので,ここでひと思案.少し悩みましたが,とにかく使えればよいということで,キー爪のストロークはそれなりに確保できているので,爪の先を少し削って90度回したときにほぼ面一になるようにしました.これでタンクは開いたしキーシリンダー,タンクキャップはなんとか使えそうです.さて,ここらへんでキーについては次回に続きます.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT