電装系の総とっかえ

前回袋小路に舞い込んでしまった状態で次の一手をどうするかでかなり悩みました.普通バッテリーレス化ではハーネス自体はメインハーネスをそのまんま使うケースが多いようですが,この車体はそれに加えシガーソケットの無茶な増設とメーターの中国品への換装など通常のハーネスをいじってしまっている可能性があります.実際ノーマルのハーネスがどうなっているのかも分からずに想像の上で何を考えても結局訳が分からずじまい.ということでいじっていなさそうなメインハーネスをとりあえず入手してみることにしました.

で,ヤフオクの出品をいろいろし吟味して入手したのはヘッドライトハーネスとかウィンカーリレー,イグナイター,ヒューズボックス,ホーンなんかもついたほぼ1式のもの.ヘッドライト周りになにやら改造の痕跡がありますが,これは単に分岐しただけなのである意味改造というほどのものではなく,今回はノープロブレム.ここまで一式だったらもし動かなかったときはそれぞれの機器類を入れ替えしたりしてなんとか電装系として稼働するものになってくれるのではないかといった期待も持てます.ちなみに今回入手したものにイグニッションスイッチは付いていません.というのもイグニッションスイッチ自体は単体では結構高いのと,その出品されているものとかの写真を見たところ外観は今ついているものと変わりがなかったので,いくらいじくりまくられた今の車体であってもイグニッションスイッチを見えない部分のみ改造していることはなかろうと考えたわけです.

ということで先立つものの入手は済むには済んだわけで,すぐに作業に移りたかったのですが,少し事情がありまして,少し時間が空いてしまいました.ということで元々はインハーネスを含めいきなり入れ替えではなく今車体についているものとどう違うのかを確認するところから行きたかったんですが,結構難航しそうと想像できたのと,何度も何度もトライアンドエラーを繰り返すのが面倒になってきました.で,その結果,今回いきなり到着したものを現在の車体についている電装系と全とっかえすることにしました.まあ車体が小さいこともあって入れ替え自体は作業開始して30分もしないうちに終了.入れ替えを終わって,緊張の面持ちでイグニッションを入れます.するとニュートラルランプが点灯してくれました.他にもウィンカーやブレーキランプも点灯してくれますし,こりゃうまいこといったかも?

で,調子に乗ってそのまま火入れに行きたくなってしまいました.といってもタンクの中は錆などなく燃料コックもちゃんとオンオフの切り替えが問題なくできることを確認してはありますが,キャブレターはまだ未着手.ここは時間を短縮してキャブがちゃんと動くようにしてしまおうと,車体にキャブ本体が着いた状態のまんまフロート室を外して掃除をしてしまうことにしました.まあ燃料ホースに加えエアクリーナーやチョークワイヤーなんかも外さないといけないのでキャブレターボディを車体から外さないのはあんまり意味がないんですが,単気筒のメリットをなんとか感じたい私は無理矢理でもここは車体につけたまま清掃することにしました.その肝心のフロート室の中については,想像していたよりもずいぶんきれいで,さすがお持ち帰りの時にプリウスの後ろで横になった時にフロート室のすべてのガソリンが抜けてしまったこともあってかほとんど掃除が不要でした.

で,タンクにガソリンを入れて,チョークをひいてキック.火が入る感じがしなかったのでアイドルスクリューを締めこんでみたところなんとかエンジンがかかりました.でもアクセルをひねるとすぐにエンジンが止まってしまうので,パイロットジェットを少し調整してアクセルを煽った時のレスポンスが一番いいところを見つけてなんとか火入れも終了〜.それにしても火入れまでこんなにスムースに来てしまっていいのかしら?って感じがします.ちょっと怖い.

ともあれエンジンもかかって,ヘッドライトが点灯しているのを確認したら要はこれで電装系は正常に戻ったということになります.一方肝心のエンジン音ですが,異音もなく静かそのもの,少し物足りないぐらいです.一応まだナンバーが無いので敷地内を数m走って止まってをしてみたところ,まあ加減速ともそれなりということがわかり,私の見立て通りの走行距離にほど近いエンジンコンディションであると言えるでしょう.あとはこの車体を走れるようにしてしまうだけですね.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT