震災被害-不遇のレグザ

先の3/11の東日本大震災では10000人以上の方がなくなり,これを書いている4月末でも未だほぼ同数の行方不明の方がいらっしゃいます.被災された方々が未だに多く避難生活を送られています.なくなられた方のご冥福,行方の分からなくなっている方が一日も早く家族の元に戻れるよう,被災された方の生活が一日も早く復興することをお祈りしております.

被災者以外の方々もこの混乱に動揺せず自粛ムードに陥ることがなく日々を過ごすこと,支援の必要な人々への支援や募金をできる限り絶え間なく続けることで一日も早く被災された方々がこの苦しみから解き放たれるようご協力何卒お願いいたします.

また,最後になりますが福島第一原発において自らの命をかけて放射能の拡散を食い止めようと日々作業にあたっている方々とそのご家族の皆様に感謝いたします.この先の日本の幸せの成立如何を一手に押し付けているようで非常に申し訳ない気持ちです.くれぐれも健康に気を付けて日々の作業にあたってください.慎重で確実な作業を祈る一方でご自分のお体について日々気を付けて絶対に無理しないでください.本当にありがとう.


で,なんでこんな神妙な枕詞で始まったかというと,少なからず今回は震災がネタとして登場するからです.この地震についてはほかのコーナーでも度々登場すると思いますが,主に東北や関東の東沿岸で被災された方々の被害からすれば屁みたいなもんで,紹介するには申し訳ない気持ちもありつつなんで,まずは正直な気持ちを書かせていただいたわけです.というわけでまずは我が家でもっとも大きな被害といえるところをご紹介します.

震災当日の様子は他のコーナーでご紹介するということで,ここでは単純にオーディオ関連の唯一の被害であるレグザの破壊とその後の対応をご紹介します.さて実のところ震災当日私は海外出張中でありまして関東にいてもその尋常ではないと感じる揺れを経験しておりません.この点変な話ですが私がこの地震に関していつも申し訳ない気持ちになってしまう原因にもなっています.まあその点もほかのコーナーでいろいろ触れていこうと思いますが,その海外出張中の打ち合わせルームで丁度昼休みを取っていたところで新聞webページでほぼ10分後にはその規模を知ることになったのでした.といっても震度自体は当時7という数字がまだ発表の中になかったので,また東北の太平洋側で起きたのか?といった程度で認識していたのです.しかし津波予想の到達時間と波の高さが徐々に数字になって現れるにつれ,そのような遠くにいたにも拘わらずその規模の大きさを実感することになりました.やがてその会社でも日本人は全員家族に連絡を取るように言われたのでなんとか繋がりにくい電話が何度目かでうちにつながりかみさんと話すことができました.

地震から30分以上経っていたのでかみさんは既に落ち着いているようですが,それでも室内は様々なものが倒れ,ガラスが散乱し土足で歩いているとのこと.で,子供たちの安否も確認済とのことで次の一声が”テレビが壊れた”でした.どうも揺れに耐えられずテレビ台から落ちる時にテレビ台の角に液晶画面が強打して割れてしまったようです.まあかみさんも机の下に避難していて目の前でスローモーションのように落ちそうになっていくテレビを見ていたとのこと.でもとにかく家族も大丈夫でしたし,会社の人も負傷者さえもいなくってラッキーでした.(おうちに被害のあった人はいましたが...)

私もその日の夜便で戻るはずだったのがフライトキャンセルとなりあえなく3日キャンセル待ちして足止めを食らい,うちに戻ってみるとかみさんがかなり頑張ったらしく部屋の中はかなり片付いていました.ただ,私のバイク部品が置いてある部屋はエライことになってしましたが...あと一応テレビ台の上に復帰していたものの1年半前にやってきたばかりの我がREGZA37Z8000は見るも無残な姿をさらしていたのでした.

さて,しばらくは余震も続くということで2階のPCにつけていたHYUNDAI X260W (これも台から落ちてパネルの縁や液晶の表面に傷がついていますが割れはしなかったみたいで助かった)をPANAのHDDレコーダーにHDMIでつないでしのいでいましたが,これが音量の調整がどうしても本体下のボタンを押してやらないとけないし,1920x1200の解像度な上にドットバイドットの表示ができないため若干縦長に映ってしまうのが気になるところ.それでも4月に入るまで結構大きな余震もあったので1か月はそれで我慢して,やっとそろそろいいかな?といったところでかみさんにそろそろ買う?と打診.するとかみさんは修理したいみたいで,その理由もつなげていたHDDの中身が見たいという理由なそうな.それでも修理は10万円以上であることと,新しく買った方がそれより安いことで説得してなんとか新しいのを買うことにしました.今回セレクトしたのはLED REGZA 37Z1Sで,お値段は破格の6万円台.前回はかみさんがわざわざ店まで出向きその映りの良さで選んだのですが,今回はそんな余裕もなく通販で機能にそんなに差がないことを確認できたのもあってエコポイントもなしで購入決定.

到着したLEDレグザは37Z8000よりもずいぶん薄く,軽くなっていました.映りの方はやっぱりLEDだけあって青がきついかもしれません.まあ色調整をしてなんとかしましたが,それでも以前のREGZAの色には劣るかも?でもそんな差についてはすぐに慣れました.いや,まだうちも電気もないような人たちがいっぱい苦労している状況でテレビの色なんてもうどうでもいいこと.それよか先に地震対策をしっかりしておかねばなりません.ということでこのLEDレグザは無理やりテレビ台に荷造りバンドで縛り付けられてしまっていたりします.まあ外観は悪いですが地震ごときで短命に終わってしまっては先代の37Z8000に申し訳が立たない.ちなみにその液晶割れの37Z8000はジャンクでヤフオクに出品したら家電ごみとして出すよりもいい金額で売れていきました.ということで地震被害のもっとも深刻といいつつもかなり脳天気な対応で何とかなってしまった顛末はこんなもんなのです.

でも,こんな天変地異とかいろいろあるけど家族が元気で大きな不幸がないのが一番.我々はまだ仕事もできるし,そんでもって苦しんでいる人に少しでも援助できればいいよね.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT