キャブ同調

異音を消す直接手段ではありませんが,とりあえず同調をとることにしました.いえね,本当にエンジンの調子が本当に異音だけなのか,本当にパワーが出ていないのかわからないぐらい低速が調子悪い感じだったもんですから.久しぶりにZXRと同じ日に乗りくらべてみたら,発進加速があまりにも違ったのです.腐っても900Rと思っていたのですが,5年もの開きがあるにしても悔しいぐらい違いが明確なのです.発進が鈍いのは同調が狂っている可能性もあり,とりあえずそれを直してみようと思ったのでした.

で,調整はZXRでも散々使ってきた例のバキュームゲージで行います.そういえばこのニンジャの場合はキャブの取り付け前の清掃時にスロットルの開きを目で見て確認しながらアジャストスクリューを調整したのみで,今まで一度もバキュームゲージを使って調整したことはありません.う〜ん,こんなことではいかんな〜.と,ちょっと滅入りながら暖気をします.

で,暖気が終了次第なんとかセッティングをするわけですが,ここで面倒くさがりの私は,ガソリンタンクを左右に渡し,燃料ホースをそのままつないで置く荒業に出ました.ウェスはフレーム上に敷いた上でやっているんですが,なんとも不安定.本当にだめね〜.

で,早速キャブの負圧キャップを取って,同調を取り始めました.まず,#3と#4.あんまりずれていないようですが,一応合わせこみます.お次は#1と#2です.ここはちょっと狂い気味.あわせこんでいくと回転が徐々に上がってきました.う〜ん,やった甲斐あったかも?お次は#2と#3です.するとここで私の無計画さが炸裂してしまっていることが露見してきました.ニンジャの場合は,フレームが邪魔して#2と#3の調整スクリューにアクセスしにくいのです.で,手持ちのドライバーではここにほとんど届かない.

で,早速近くの100円ショップに長いドライバーを買いにいきます.ここで一旦タンクを戻せばよかったのですが,面倒なのでそのまま出かける私.で,ドライバーを入手し,早速ニンジャのところへ...

おかしい.タンクがない.で,最悪の結果が私の目の前に.なんとタンクが地面の上を天地を逆にして落っこちているではないですか!

あ〜.後悔先たたず〜!

もう自分がいやになりました.ホント.タンクは無残にも金的のあたりにベッコリ凹みがあり,タンクキャップにも傷.先端部分にもコンクリートの上をぞりぞりうごめいた時に出来たと思われる深い傷が出来ました.せっかく一旦マジョーラのクリアを吹いて遠目には美しく仕上がっていたのに...また補修しなければいけません.

こんなことになるんだったら最初っから100円ショップでオイル挿しでも買ってきておけば良いものを...なんでも適当に済ませる性格がこんなにも痛く返ってくるなんて...

で,一応真ん中だけなので,燃料ホースの中だけでも出来るということで,そのまんまエンジンをかけて#2と#3をあわせます.なんともまあ皮肉にもあっさりと4発ともぴったり合ってくれました.アクセルを多少あおってもぜんぜん変わりません.じゃあ最初っから#2と#3は燃料ホースの分だけであわせればよかったじゃないのよ!


さて,気落ちしながら試運転です.あんなひどい目にあったのに,ニンジャはご機嫌でした.加速感というよりも,発進時のアクセルワークに気難しさはありません.しか〜し!エンジンが滑らかに吹き上がる分,今度はチキチキ音が強調される結果となりました.あ〜あ,またゴールが遠くなってしまった.すご〜く反省.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT