ついに車検.そして...

エンジン音も多少落ち着いたので,自走は可能かな?回転も多少うるさいながらちゃんと上がるし.ということで車検を受けてみることにしました.怪しいところは大体直してあるので,なんとか自走してたどり着けばちゃんと通るでしょう.ちょうどウィークデーの休日午後に仮ナンバーをつけて出発.

まず,走り出しての感触は意外なほど滑らかでした.15年前の自分の750Rと,人のカスタム900R(A10国内),とこの前の750Rの3車のインプレとはまた異なるものでした.カスタムニンジャもそんなバリバリ仕様ではなかったですが,あれは国内仕様であったにもかかわらず低速があんまり無かったように感じます.あれより低速はパワフル.タペット鳴きもあるので,3000回転ぐらいまででシフトアップするようにしているのですが,あっという間に6速3000回転で80km/h(仮ナンバーなのに...)に達します.あまりにも回転が低いので,スピードメーターを疑ってしまったぐらいですが,周りの車の流れからするとそれぐらい出ているのかな?と納得しなおします.

でもタペット音は3000回転でも結構目立ちます.カツカツという音は自然に私の右手にリミッターを利かせます.これは後々ちゃんと直さねばならないところでしょう.で,そうこうするうちに支局へ.必要な書類などは前回のニンジャのときと変わらないので,ここでは割愛します.で,また自信満々に24ヶ月の自賠責に入り,書類を書いていざ一番ラインへ.

さて,早速検査官の方がやってきました.ライトOK〜.ウィンカーOK,ブレーキランプ前後でOK〜.車体番号OK〜,ハンドル幅OK〜とここまでは良かったのですが,もう一人の検査官の方がやってきて,

あれ?ちょっとライトつけてみて〜.

というのでつけると...ありゃ〜,青出ちゃってるね〜.ですって.

といってもこのライトはハウジングは勢いで買ってしまったマルチリフレクターライトのクリア.車検OKとのことで購入したはず.バルブもご丁寧に他のライトハウジングからとった純正バルブ.でも青が出ているということは....とにかくライトハウジングが悪いはずなのでそれを交換するしかない.でも,既に2:40を廻っているので一旦帰宅して交換して又来て検査なんてことはやってられない.検査場までは自宅から往復だけで1.5時間かかりますし....

で,問題はライトだけなので,他の部分は検査をやってくれました.スピードメーターもOK.ブレーキも勿論OK.ですごすごラインの最後に検印をもらい,再び自賠責の窓口へ.

実は当日の再検であれば,自賠責は24ヶ月でも良いんですが,翌日以降に再検となると自賠責を25ヶ月で契約しておかなければいけません.で,その切り替えが可能かどうか聞きにいったのです.幸いにも自賠責の切り替えは可能で,530円追加で支払い,切り替えてもらいました.ちなみに次回は検査印紙の1400円だけでよいようです.でもがっかり.

肩を落としつつニンジャに跨り帰途に着きます.ところが,こんなときは悪いことは重なるもんです.国道に出る信号を2つばかり越したあたりでしょうか?エンジンのつきが悪くなってきました.信号で止まるとアイドリングも不安定で,アイドリングスクリューを徐々に廻していってもとまってしまいます.セルは廻り,エンジン も始動するのですが,走行中もボコボコという感じでパワーがありません.だましだまし国道を走っていると,水温計が本当は上がっているはずなのにぜんぜん上がっていないことに気づきました.またクーラント漏れです.もういや〜.最後までパワーが出ない状態でうちにたどり着くと,エアクリーナボックスから大量の水が...オイル窓を見ると再びオイル窓いっぱいに白濁したオイルが見えます.あれだけ自分に念押しして取り付けたウォーターポンプがやっぱりだめだったのでしょうか?もう本当にいや.でもこれを直して最悪でも一ヵ月後には再検を受けてクリアしなければ,自賠責や重量税の印紙まで無効になってしまうので,急いで直さねば.


とりあえず気を取り直しまだ明るいうちまずライトです.もう!大丈夫っていうから購入したのに!ぷんぷん!ということで,輸出仕様の右側通行用ライトに付け替えます.一時期手元に国内仕様もあったのですが,前回の750Rに使ってしまったので,手持ちはこの右側通行用しかないのです.まあ,右側通行用だと車検も通りにくいかもしれないので(光軸さえあっていればいいんですが)例のマルチリフレクターライトに魅力を感じたわけですが,結果は最悪でした.よくよく往復のトンネル内での照度を確認したところ,あんまり明るくも無かったし....あ〜,つくづく買うんじゃなかった.

こんなときの作業はなかなかスムーズには進みません.特にライトハウジングを交換するときはアッパーカウルを外さなければいけませんが,調子に乗ってインナーカウルもつけてしまっているのでこれを外すのが手間です.でも20分ぐらいでライトを外し,右側用に交換しました.光軸もセンタースタンドをかけてハイビームにしてある程度あわせてこの日の作業は終了.それにしても上から見ると右側用で光軸合わせると,ライトがえらく左によっている感じがしますね.まあ,通らないことは無いので,次回はラインの横で調整するべく用意しておきましょう.

それにしても,どうやって直すかな〜,ウォーターポンプ.とりあえずオイルを抜いてクーラントも抜きます.実はクーラントはこの時点でほとんど抜けてしまっていたので,ドロドロのオイルの混ざったのがほんの少ししか出てきませんでした.それなのにオイルについてもそんなに容量は増えておらず,如何にだましだまし走っている間にクーラントがオイル経由で蒸発していったかがわかります.ああ〜,こんなんじゃエンジンこわれちゃう!

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT