赤い外装(その3)

さて,大物が片付いたら(片付いていないような気も)次はフロントフェンダー.といってもフロントフェンダーは少し傷があるけどちょうど赤のものが在庫にあったので(多分サイドカバーと同時購入じゃなかったかな?)それを使います.取り付け部分は割れていたりするんですが,ここはしっかりと固定すればなんとかいけるし,そのままいきます.

そして仕上げともいえるアンダー,センターカウルですが,これは手間を惜しみ,G1の赤銀のものを新規購入.実はこれまではニンジャ製作記Iの時に入手した大量のセンターカウル,アンダーカウルを流用して何とかなったんですが,前回ついにそれらを使い果たしてしまったのです.といってもA1とA4の青銀用はストックしてあるんですが,やっぱりせっかく出来上がっているのを利ペイントするのは忍びなかったんです.それに安かったし...しかしこの期に及んでセンターカウル,アンダーカウルが大きな箱に包まれて送りつけられた日には家族の視線も冷酷極まりないので,到着したらすぐに取り付けてしまわなければいけません.

といってもセンターカウルはそうでもないんですがアンダーカウルは傷が多かったので表面をペーパーでならし,パテ埋めして側面に見える部分のみをリペイントしました.まあこの程度だったら2時間程度の作業で出来上がります.アンダーカウルは特に車体の下のほうにもぐりこんでいるのであんまり見えないしね...ということで結構おざなり作業な点を反省.


着せ替えです.まずフロントカウルから.フロントカウルは今回はインナーを取り付けていない状態だったので,室内で保管しておいた在庫のインナーカウルも取り付けます.ということでひとまず付けてみましたが,リア周りやフェンダーをそのままにしてつけたのでなんだか間抜けな感じです.う〜む,こんなんで本当に大丈夫?と思いながらてきぱきと進めていきます.ウィンカーも在庫の組み合わせを変えてポジションつきのものにしました.だってハーネス側が国内仕様でポジションつきなんで,ここにはこだわりたい私なんですもの.

テールカウルを取りはずしているときですが,ここでひとつ失敗しました.テールカウルを外すときは車体を右左と何度も行き来するわけなんですが,そのときに腿をウィンカーにぶつけてしまったのです.結構な勢いでぶつけたんですが,そのおかげで右ウィンカーがぐしゃっと割れてしまいました.というのもこのウィンカー一度プラスチックケースを補修したもので,裏側から結構接着剤をつけて協力に補修したつもりだったんですが,純正の状態に比べると少し強度不足だったんでしょうね.でもここは再トライということで,うちに持ち込んで再補修となりました.

サイドカバー,Fフェンダーと進んで行き,タンクを載せます.う〜む,少し遠くから見るとボコボコはグレーメタリックに沈んで目立ちませんが,自然と目が行ってしまうのね...次はセンターカウル,アンダーカウルです.実のところ室内に氾濫する外装部品を少しでも撤去するということではある意味場所も取るし,インナーの部品も結構変な形をしていて保管するのが大変だったりするので,ここをつける瞬間はある意味私にとって大きな前進を意味するのです.まあアンダーカウルのネジが錆で少し渋かったりしましたが,難なく取り付け完了.

さて再び出来上がりをしげしげと眺めます.う〜ん,赤もいいじゃないの〜.今まで青系かライム系しか作ってこなかった私ですが,これは新たな感動といえます.雑誌なんかでは良く見る赤銀ですが,改めて目の前にすると結構ボリュームが大きく見えていいかもしれません.ということでそろそろフィナーレかな?

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT