USB接続のメディアアダプタ

デジカメのデータには長らくハギワラシスコムのフロッピーアダプタを使っていたのですが,これがスピードが遅く,もう数10MBものデータを転送しようとすると,えらい時間がかかる.それにボタン電池もCR2016を2枚使いなのですが,結構寿命が短い.最近では100円ショップでCR2016が2枚で置いてあるところもあるので助かってはいたのですが,スピードはさすがの100円ショップも如何ともしてくれません.

そろそろ何かいいものはないかな?なんてヤフオクで探していたのですが,なかなか安くていいものとなると少ない.USBのスマートメディアアダプタを探していたのですが,意外に高値まであがってしまう.ここは多少怪しくってもいいから安さにこだわっていこう!と方針を決めて探すこと1ヶ月.予算は送料含めて1000円以下.

で,晴れてご希望の品を落札.ものはUEPというところのFilmPortというもの.外観は半透明の樹脂を使っていて,大きく開いた穴から板金が見えっぱなしで安っぽいイメージも払拭できません.しか〜し,ただスマートメディアに対応しているだけでなく,PCカードもさせる.それにPCカード形状のコンパクトフラッシュ用のアダプタがついてきて,ドライバCD-ROMや箱もついてきてこのお値段はとってもお得〜!

Windows98で動かしてみましたが,転送速度も問題ありません.コンパクトフラッシュはメディアがないので確認できませんが,その代わりに秘蔵品のPCカードの2GB-HDDを入れてみました.仕様上はこのPCカードスロットはこの専用のアダプタのみしか使えないようなことになっていますが,もしや?と思ったわけです.

で,難なく2GB-HDDを認識してくれました.要はこれはUSB接続のPCカードアダプタということになります.この2GBのHDDは結構使い勝手が良くて,今までノートPCでは各種ドライバを入れたり,OSの内容をそのままコピーしておいたりして,必要なときにPCカードスロットに挿すだけで認識してくれるのをいいことに便利に使ってきたのです.これがPCカードスロットのないデスクトップでも使うことが出来ます.

ということで,思わぬ恩恵を受け環境向上したわけで,つくづくあ〜得した!と思う今日この頃.

ちなみにUEPというメーカーはもうなくなっていてWEBもサポートもありません.ドライバは今回CD-ROMの物を使いましたが,Xpのものはありませんでした.で,探してみたのですが,OEM元のSynchrotecという会社のWEBからダウンロードできました.アドレスは

http://www.synchrotech.com/products/card-rw_00.html#usb

(2004/1月現在)でした.参考まで.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT