ノート更新-Inspiron1150

さて,前回あたかも古いノートPCを後生大事に使っているような感じで書いておきながらもう新しいノートの話です.ファンを何とかした時点で実のところSolo5300は第一線を退いており,出張にはあんまり持っていかなくなっていました.といっても持っていかないのは単にPC不要な出張が多かったからで,たまに必要なときに持っていくぐらいでヘビーデューティには使っていませんでした.まあファンのこともあったのでそろそろかな?なんて思いつつ何かその代わりになるPCはないか物色していたのです.

で,落札してしまいました.DellのInspiron1150.モニタちょっと黄ばみ,HDD20GBだけどうるさい.RAMは256MB.付属品はACアダプタのみ.かなりとほほな構成ではありますが,これを落札したのは他にはない,単に安かったから.到着したものを見て少しため息をついてしまったのが,厚みがSoloよりもかなり分厚いということ.まあ,カタログスペックや写真から薄々感じていたのですが,それでも厚みが8mmほども分厚く,どう見てもモバイル用途には向いていないような感じ.まあそんなに頻繁に持ち出すことは無いと思いますので,これでいいかな?と自分のせいながらも泣き寝入り.

大きさはいいとして,大事なのはそのコンディションです.出品情報の中にあったとおり,HDDの音が結構うるさいです.入っているのはF社の20GBで,この時期のこのメーカーのHDDは結構音がうるさくなっているものが多いようです.まあ,個人的には壊れそうなほどの大きさで高音を発していますので,これは静かな会議室やホテルの部屋では間違いなく問題になりますので,交換せねばなりますまい.

画面については”何?黄色いの?”という感じで私的には全く気にならないレベル.人のPCと並べて表示すると結構わかるんですが,そんなケースはまずありえないので気にしませ〜ん.RAMの容量ですが,これはちょっと今後使用していくには無理そう.せっかくCPUがPen4の3.2GHzだったりするので,これを生かすには最低でも1GB必要でしょう.ということで買ってしまいました.DDRの512MBを2枚.値段はいろいろ調べた中で送料含めてもっとも安かったところの通販.ここはヤフオクの中古よりも安くって,今回はなかなかいい買い物をしたなと自分でも自画自賛できる感じ.装着してXpを動かしてももとの256MBに比べると雲泥の差.あ〜いい買い物した〜.



さて,一方問題のHDDですが,これは80GBのちょっと怪しげなHDDを落札してしまいました.OS起動に時間がかかっちゃうというもので,明らかにブート領域かその近傍に不良クラスタがありそうな雰囲気.でも結構安かったので,冒険ついでにいいかな?なんて思って装着してみると案の定80GBのうちはじめの15MBぐらいの範囲に不良クラスタがぽつぽつあります.

これは領域確保のときにCドライブとして確保しておき,後ろの残った部分をDドライブとしてそこにOSを入れる作戦を立てました.多少インストールのときに設定しなければいけませんが,これは難なくインストール終了し,見事Xpが立ち上がりました.

これでしばらく使えるかな?ということで何度かこの分厚いInspironを持ち歩いて出張すること数回.トラブルもなく処理速度も思ったより速いので結構使い込んでいたのでした.ところがとある海外出張時,ホテルで有線LANは有償,無線LANはアダプタをフロントで貸し出すから無償というサービスのところに泊まりまして,その無線のほうを甘んじて選択して1日目,2日目とネットで日報なんかを送ったりしていたわけです.ところが2日目の夜,その無線LANのPCカードアダプタをフロントに返して部屋で再びブートしようとしたときに事件が.といってもOSが立ち上がるのに10分もかかっただけなんですが,これはちょっとしたトラブルかな?と思い,再度スキャンをして立ち上げようと再起動したのですが,ここでHDDの寿命が費えました.

それ以降は立ち上がろうとはするものの最後までは行かず,なんと出張先でメールチェックはおろか日報を書き溜めることさえも出来なくなってしまいました.こりゃ大変.その日以降何度かフロントのそばのビジネスセンタと呼ばれるPCを端においているだけのスペースを有償で借りて無理やり日報を送らなければいけなくなって,その出張がその日以降大変なものになってしまったのです.とほほほほ.

さて,この解決編は次回となります.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT