ケースの利用法

さて,会社のごみ箱からまだ使えるものを拾い,うちで保管する.決して使うわけではなく,会社で壊れたものの応急/恒久復旧に使う.そんなことを長くやってくると保管場所もなかなか馬鹿にならない状態になります.バイクの部品も多いし,PCの部品も多い.家族のプレッシャーは相当なものです.何か見栄えがよく効率の良い保管方法はないものか?

まず,今までのやり方を紹介すると...マザーボードですがこれは今までの一番スペース効率の良い保管方法はやっぱり箱.マザーを購入してきたときの箱を残しておいて,リプレイスした箱をそのまま利用して古いマザーを入れるのです.必要以上にマザーを破損させることはありませんし,ケーブル類などなくしてしまいがちなものをまとめて保管できるのです.しかし,結構この箱が大きいのです.厚みは8cm近くあるし,かといってCPUやファンをいっしょに保管すると新たな危険を生みます.そこらへんにあるダンボール箱に入りきらないサイズであるというのもネックになっています.RAMやHDDも帯電防止袋に入れてエアーキャップに包むと結構なボリュームになります.各種ドライブも同じ.でダンボール一個がすぐに埋まってしまいます.既にうちにはそんなダンボールが既に3個も...

で,あるときATX電源がほしくってケースを落札してしまいました.というのはケースつきのほうが安かったから.そんな馬鹿なことがあるかとお思いでしょうが,ちょうど古いATXミドルタワーで,背丈も高いので不人気だったのでしょう.電源のほうは400Wのものだったのですが,電源そのものを落札するよりも2000円以上安い!で,送料もなかなかなものが有りはしましたが早速うちに届いたケース.ですがでっかい今使っているツクモのM-888というケースもでかいですが,こいつは足を含めるとすごく場所を取る(T_T).

しかたなく,一度動作確認してから置き場所を探していたのですが,どうもうまくない...で,そのタワーが納まるべき場所にある箱を覗いてみたところ,ドライブ類だらけ.HDDやFDDやCD-ROM...で,思いつきました.それらを入れちゃいました.

それで写真の状態になりました.AT電源x1,FDDx1,CD-ROMX2,HDDx4,マザーx1,CPUx1(ファン付き),長いビデオカードx1,でかいサウンドカードx1...ははは,2つの箱を潰しておつりが来ちゃいました.うーん,すばらしい収納術!衝動買いしたジャンク部品のテストもこれなら楽々!(マザーはあんまり着脱したくないですけど)ますます変な方向に行ってしまう〜!

HOME KEN-Z's WEBのトップへ NEXT