Solo5300に14インチモニタを!

約2年使用してきたSolo5300ですが,まあCD-ROMドライブでは何かと不便なので,純正のDVD-ROMドライブやCD-R,RWドライブを購入して使ってきたりしていました.まあ純正ドライブを入れるのは何の面白みも無いのでここでは紹介しませんが,CDが焼けたり,DVDが見れることで最新のPCと遜色なく使える(気がしている)状態でありました.

こんなとき不便を感じるのはやはり画面サイズ.どうも12インチのSVGAでは普段XGAになれた体が少しだけ拒否反応.でもなかなか14.1インチの液晶とケース,ケーブル類一括でなんて手に入らないものなんです.

で,まず日本では発売されなかったSolo5350をジャンクで入手しました.早速液晶の入れ替えと望みたかったのですが,ものを観察しなおして愕然としました.型番での50の差は意外に大きく,モニタヒンジカバーの幅が異なり,液晶とメインボードを結ぶケーブルが5300ではFPCなのに5350ではラミネートで極細線を挟んで束ねたASSYケーブルになっていました.勿論マザー側のコネクタが異なり使えない(T_T).液晶の型番は5300も5350も同じLTN141XU-L01であるとあるサイトで確認しましたが,結構高価な買い物だったのでちょっとショック〜.

泣く泣く次の候補を探します.液晶は使えるだろうとタカをくくって,今回は液晶が怪しいジャンクな5300を2台購入しました.まあ,最悪でもケーブルとケースが使えればいいかな〜?なんて...”今度こそは大丈夫!”と思い込んで交換作業に望みました.インバーターとケースはジャンクな5300から,液晶はジャンクな5350から移植します.

さささっと移植作業終了.通電!ところが!ちゃんと映りません.色々やってみると,モニタの背面のコネクタを少し斜めに刺すと映ります.で,よく確認してみると,同じLTN141XU-L01なのに5350用と5300用ではこのコネクタが異なります.う〜ん,こんなこともあるのか...同じメーカーから同じPCメーカーに供給されたモニタなのにコネクタが違うなんて初めて.PCメーカーによって微妙に液晶の使用が異なるって話は聞いたことがあるんですが...

ここで資金が底をつき,Soloの液晶交換の 夢は費えました.ああ〜,なんとも情けない話.液晶のコネクタを交換してしまうという荒業も考えましたが,もう根気が続きません.また格安で液晶を手に入れることが出来れば再開するということで...そのときも型番を信用して間違わないようにしなくては.とほほほ.

HOME KEN-Z's WEBのトップへ NEXT