カロッツェリアDEH-P650(選定編)

さて納車してうちの駐車スペースに戻って来て,うちに入ってなにやら取り出してきていきなりの作業です.納車ということでディーラーの駐車場を出てまだこの時点で約15分しか経っていませんが,純正状態から早速の脱皮となります.

何をそんなに急いでいじるかというとカーステです.そうなんです.思うところあってオーディオレスで納車した我がプリウス.その思うところというのが少しでも燃費を稼ぎたいということで,軽量化にとことんこだわってみたいというもの.したがってオーディオについても何もないのが一番軽量ということでオーディオレスにしたわけです.

しかし今までの車生活からオーディオレスな室内環境はあり得ません.したがってとにかく今回は軽いオーディオを搭載したいわけです.ちなみに純正は2DINサイズなので軽量化の課題精神に反するので却下したので今後付けカーステで大半を占める2DINサイズのものは必然的に選択肢からハズレます.メディアに関してはどうでしょう?まず今までの使用状況はFMラジオが9割,残りがAUX端子につないでMP3プレイヤーという感じです.以前CDが聞きたいということでパナソニックのオーディオに交換したもののCDを聴いたのは一度だけで,あとは後ろのAUX端子につないだケーブルをパネルから車内に出しておいたので,そこに歴代のMP3プレイヤーをつないでいたのです.

難点といえばこの使い方だとMP3プレイヤーには外部から電源が供給されないので,電池が切れたらその都度交換しなければならないところ.まあよっぽどのロングドライブでないかぎりそんなケースはないので,実際はこの数年間でそんなことになったのはまさに数回といったところ.でも運転中に危険をおかしつつ電池交換するのはもういやなので今回はどうしてもAUX端子よりもUSB端子で直接MP3プレイヤーに電源を供給したいわけです.従って今回のカーステのスペックは

1DINサイズであること.
USB端子があり,手持ちのMP3プレイヤーが使えること.
軽量であること.

最後の軽量については極力いらない装備がないことが条件になるのですがFMとUSBのみなんて割り切りまくったカーステは見当たらないので,恐らくCDぐらいは許容しなければならないんでしょうね.

さて早速そのスペックに従って機種選択しますが,価格を絞ってみると,かなり怪しい中国製がヒットします.今までいろいろな中国製品を見てきましたがいずれも必要な機能まで省いてしまっているのではなかろうかと疑いたくなるほどに軽かったりするので重量的にはかなり魅力的です.でもカーステとなると電源や温度の点で非常にタフな使われ方をするものであり,信頼性に欠けものは避けたいところ.ヤフオクにもこの手のカーステのジャンクがかなり多量に出回っていて,その信頼性の低さを物語っています.

従って多少値段が張っても重くってもちゃんとした国内メーカー製を狙うことにしました.しかしカーステへのUSB端子搭載については国内メーカーの方が出遅れてしまったこともあり同じスペックで探しても中古はほぼ皆無なので,新品を奢ることにしました.価格コムで見てみると1DINでスペックを満たしお値段もそれなりに手が届くモデルを出しているのはカロッツェリアとケンウッドだけです.しかしケンウッドは新しいモデルを出したばかりで,価格はまだこなれていません.従ってメーカーは必然的にカロッツェリアに絞られました.

カロッツェリアのモデルはこの時点で売れ筋ランキングで1位と3位になっており,1位がDEH-P650で約17000円,3位がDEH-P550で13000円(いずれも送料込み)となっておりました.このスペック上の違いは一番大きいところではパネル表示に日本語が出せるかどうかでした. 実はずっと前に使っていたMP3プレイヤーが日本語非対応であった上,日本語のファイル名だとファイルそのものを認識しなかったため音楽ファイル名を全てアルファベット表示に変えていたのを,ここ数年使っていた新しいMP3プレイヤーは曲目やファイル名を表示しないし,ファイル名がどんな言語であっても認識,再生してくれるので,全部のファイル名と曲目,アーティスト名を時間をかけてまた日本語化した実績もありまして,是非とも車の中で日本語表示を実現させたくなって来てしまったのです.

従ってターゲットはDEH-P650に早々と決定.この時点ではまだ3月でして納車まではまだかなり時間的な猶予がありました.ということでいつ頃購入すれば最安値でいけるかが焦点になります.まず3月は新車販売,中古車販売ともに絶好調なはずで自然とこのようなカー用品は値上がりするのがセオリーです.

ということで3月中はひたすら我慢.4月も前半は3月の余韻を引っ張って高めで推移しています.そこに来て納車日が24日に決定しました.こりゃ納車日に間に合うギリギリの最安値の状態で購入しなければ!と気合いを入れて価格をウォッチする私.結局納車日まであと1週間を切った頃最安値と見切って購入しました.もちろんその後で値上がりはしませんでしたが,到着が納車日3日前でしたので,ギリギリという点で満足できる結果といえます.

さて,入手までの経緯だけで,こんなに長くなってしまいました.取り付けは次回のお楽しみということで...

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT