再びパンク(GOODYEAR EAGLE LS EXE)

さて長らく何にも報告することが無かったプリウスですが,約1年の時を経てようやく報告するトピックが発生しました.といっても全然歓迎されるべきものではなくって,ある意味トラブルです.というのも,この春娘が大学に合格して下宿を始めたのですが,比較的近場だったのと,そんなに多くは無い量だったのでその荷物を娘が引っ越した次の週末プリウスで運んでいたときのこと.もう少しで娘の下宿に到着するような距離まで来たのですが,ちょっとした緩いカーブを通っていた際に,タイヤにバコッというようなショックがありました.そんなにすごい音ではなかったのですが,いつもの段差を超えるような場合の音とは違ったので,おかしいなと思ったのですが,どんどんハンドルが重くなって左にハンドルが取られるようになってきました.こりゃパンクだなと思って少しは走れるだろうと思って残りの距離を走り切ろうとたのですが,ついに信号あと2つといったところで完全にエアが抜けたようで左前輪からボコボコ音が聞こえてきました.

といっても本当にあと少しなので走り続けたところ,娘がちょうど駐車場でまっているのが見えました.まあなんとか到着したわいと安堵したものの,娘はいきなりパンクして登場したプリウスを見てギョッとしたようで,”なんでパンクしてんだよ”と変な顔をしておりました.で,その場でテンパータイヤに交換はしたものの,結局娘の部屋で家具を組み立てたりいろいろやることが多く,結局その日は何にも出来ず,約60kmの道のりを夜間タンパータイヤのまんま戻ってまいりました.

で,その日は夜遅くなってしまったため,次の日方針を決めます.パンクしたタイヤというのは前回とほぼ同じで何かL字型のものなどを踏んでしまい,サイドウォールに刺さった感じで,補修は不可能そうです.何を好き好んで毎回補修不可なパンクを繰り返してしまうのか呪ってしまいますが,まあなってしまったものはしょうがない.ただ,前回は新車で購入してまだ程なかったこともあり,1本のみ中古タイヤに交換してなんか腑に落ちないところもあったもんですから,今回は少なくとも1本だけとか中古タイヤとか後々気持ちの悪い選択はしないようにしようと心に誓ったのでした.

ひとまずタイヤをヤフオクで購入するべくリサーチしていたところGOODYEARのEAGLE LS EXEというのがエコタイヤでありながらも新品で安く売られているというのがわかりました.それも185/65-15.実はタイヤサイズについては195/65-15に今回変えてしまおうかなとも思ったのですが,185/65-15のタイヤで安いものが見つかってしまったので,今回はサイズは変えないで行くことにします.また,せっかく同じサイズなのとまだリアの2本はセンター溝がバリ山ですので,今回は2本のみ交換することと相成りました.

で,いつ到着するかが気になります.というのも木曜日に結構遠くまで行かなければいけない用事があって,それに間に合わせたかったのです.しかし結局在庫確認や振込口座があまり聞いたことが無い地方銀行であったことから入金のタイミングが遅れ,結局到着が木曜日ということになりあえなく断念.とどのつまりテンパータイヤの位置を前から後ろに変え(ハンドルへの影響を考慮)その木曜日に高速を含め約300kmを走り込み,テンパータイヤで今回だけで400kmを走ってしまいました.前回も1週間近くこのテンパータイヤで走っていますので遠出はしなかったものの今回ので確実にこのテンパータイヤは400kmは走ってしまった計算になります.ちなみに高速は使いましたが最高速は一応100km/hに自制して,できるだけ高速を走らず一般道を走ったり工夫はしたんですが,みなさんくれぐれも真似をしないようにお願いします.

さて,ロングドライブから帰宅してみると玄関前に2本EAGLE LS EXEが到着しておりました.ラベルには低燃費タイヤにも走る喜びをなんて書かれており,なんか低燃費をあきらめたようなフレーズが書かれています.大丈夫かしら?でもこの期に及んでかみさんが例のごとくテンパータイヤは恥ずかしいから早目に替えろ光線を出しておりますので夜間なのですが作業を開始します.で,ひとまずラゲッジスペース下に入っているパンクしたホイールを取り出してこれからまず交換していきます.ところが作業を始めてすぐに雨がぱらぱら降ってきました.こりゃいけないということで作業場所を2Fのベランダに移します.といってもビードブレイカーやコンプレッサなど一式を2Fに上げるのがまあ大変だこと.そんなこんなでようやくビード落としから開始して,タイヤレバーでタイヤを外し,新品タイヤに入れ替え,コンプレッサでエアを入れ終えたのが約30分後.それでもいろいろ準備をする時間を含めてなんで早い方だと思いますが,今回コンプレッサをベランダに出せなかったのでビードを載せるのはその出て行った娘の普段使っていない部屋をつかったわけです.で,ビードが載る瞬間の音って室内だとあんなにうるさいんですね.結構すごい音がしましたが,まあそれも私にとってはいい経験になりました.ははは.

1本できたのを車体に付けて,もう1本を外してきてそのタイヤも交換.再び室内でうるさくバンバン言わしたら車体左側のホイール交換です.こちらは後ろにテンパータイヤ,前に以前のリアタイヤがついていますので,まずタイヤ交換したホイールの方を前に取り付け,その外したタイヤをリアに付けます.ここは屋外作業ですので雨足が強くならないことを祈りつつ交換作業を行いました.で車がつかえないのでかみさんが歩いて買い物にいったところ,私が外したテンパータイヤをラゲッジスペース下に格納し作業を終えた瞬間にちょうど雨足が強く なってきました.ということで大荷物で帰ってくるのに雨の中では大変だろうということで試運転を兼ねて迎えに行きます.

帰路は少し距離を走って本当に試運転しましたので簡単にインプレッションをば.まずハンドリングですが,接地面積が多めのプロファイルながら以前のエコピアよりハンドルが軽くなりました.また転がり抵抗も相当軽いようで,クリープでどんどん前に進んでいく感じです.ここらへん当時エコタイヤの最高峰のイメージを持ちながら選定したエコピアとここまで差がつくとは思いませんでした.あと,コーナーリングですが,フロントのみの交換でもしっかりとした路面ホールドができており,まるでエコタイヤじゃないみたいというのが率直な感想です.

というわけでもし在庫がまだあるなら残りの2本も替えてしまおうかななんてそんなパフォーマンスのタイヤに意図せず出会ってしまいました.パンクという不幸に見舞われながらも結果的にとってもお得な気分といってもよいでしょう.しかしランニングコスト全体でプリウスの性能を評価している私には到底そんなことは出来そうにないんですが.さて,プリウスもそろそろいろいろガタが出てくるころでしょうから,やることは結構出てくるかな?次回乞うご期待.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT