マフラー交換

さて穴の開いたマフラーですが,これを何とかしなければいけません.はじめはせっかく現物があるので,採寸して自作なんてしてみようかな?と思ったんですが,怒涛の勢いで作業を進めてきたおかげでそんな時間もなさそうなことがわかりました.早く火入れしたいこともあり,マフラーは中古を購入することにしました.

そんな矢先,ちょっとお高めですが程度のよさそうな(といってもマフラーのなかでサラサラ音がするらしい)マフラーASSYが出品されました.私のそれまでのリサーチでは約1.5ヶ月ぶりです.まあ,これは結構お高いので一回流そうかな?と思っていたのですが作業の進捗からいってそれどころでないことが判明して,もう背に腹は換えられないということで,落札することにしました.とりあえず高額であったこともあって,ほかに入札者がいなかったため,さして波乱もなく落札することができました.東北地方からの発送でしたが,マフラーASSYということで2500円ぐらいの送料になってしまい,もうひどい散財ぶり!

到着したものはというと,現在ついているものとは雲泥の差です.まあやっぱり中でサラサラいっているのは多少気になりますがそんなのは今に比べたら全然問題にならないレベルです.外観もコケ傷が少しあるぐらい.サイレンサー部は点錆がポツポツという感じです.

さて,早速交換です.というのも,これを早速交換しないことにはうちの玄関にまた大物部品が常時立て掛けられている状態が続くわけで,家族の精神衛生を考慮した場合,最優先での作業が望まれていたからです.(←なんだか政府の広報みたい)ともあれ,外したやつをどうするかも考えておかないといけないのですが,それは外した後で考えましょうということでひとまず作業となるわけです.

まず,古いマフラーを外します.サイレンサーが止まっている側のステーのネジを緩めます.ここではネジを完全に外してしまわず,エキパイフランジが外れたときにマフラーが地面にガンと落ちないようにしておきます.エキパイですが,こっちは面倒なことにラジエターを外さないといけません.といってもクーラントを抜くのはいやなので,フロントフェンダーにウェスをかましてラジエターステーのネジを外してフロントフェンダーにラジエターを凭れかけさせました.その状態ならなんとかすべてのフランジナットにソケットをはめることができます.ネジは意外にも固着があまりなく,ネジごと抜けてきたのは1本だけでした.で,後ろのネジを外しマフラーを外すわけですが,これもサイドスタンドを掛けただけ下回りのスペースがあまりなく,作業が結構大変でした.結局エキパイがラジエターに少し引っかかってから地面に落下したので,結局はガンと落ちたんですが...それでもダンボールを下に敷いていたので傷がつくって事はなかったのが不幸中の幸いですね.

外したマフラーですが,エキパイ内部になにやらカーボンが堆積しています.まるで2ストのようです.かろうじて穴が開いているだけで,これでは排気効率がすこぶる悪いのが明らかです.まあサイレンサーに穴が開いていてくれたからこれを発見することが出来たわけで,これは少し心中複雑です.

さて今度は新しいマフラーassyを取り付けていきます.取り付けはさして問題もおきず,スムースそのもの.サイレンサー,エキパイ,その他のパーツに傷をつけることなく結構うまく取り付けも出来,ラジエターもさささっと取り付け作業終了.

最後に少し時間があったのでサイレンサーの表面を磨いてみました.ボンスターで磨いただけなんですが結構綺麗になりました.写真の下が磨き前,上が磨き後です.効果は歴然です.うれしくって一気にやってしまわず写真を撮ってしまうあたり無邪気な私.だって,一枚の写真で同じマフラーの磨き効果の比較写真が撮れるなんて滅多にないことですもん.(ザンザスならでは!)

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT