電装の状態確認(その1)

オイルを入れる前にまた電装系で何か不具合があってはいけないということで,バッテリを購入して電装の確認を先に行うことにしました.でもその前にまだやっておかないといけないことがありました.

というのはこの車体メインハーネスに問題がありまして,メインキーにつながる黄色線がなぜが分断されています.チューブの中に隠れているもんですからぱっと見は気づかなかったんですが,少し引っ張ってみたらその切断部がチューブの中から出て来て発見したわけなんですが,こういったのはわかりやすく改造してもらわないと困るんですよね〜.あとから再利用する人のことを考えてくれなくっちゃ.で,ギボシ端子を使ってこの部分は復旧します.

バッテリについては今回も購入したのはいつものメーカーとはことなる中国製.パッケージは日本製っぽく作られていますが,中身はほとんど同じでしょう.まあ品質面での不安はそうありませんので,液を入れて補充電を少しやったら車体に装着します.メインキーを早速ON.するといきなり,ホーンが鳴りっぱなしになってしまいました.どうも以前適当にハンドルスイッチを付けたのですが,そのピンアサインが違うのを後で組みなおそうと思っていたのを思い出しました.

左スイッチボックスについて手持ちにあったゼファー用のものの外観があまりよろしくなかったので他車流用をしたのですが,ピン数のみ合わせてあとは組み換えをしようとしていたわけなんですが,その候補から外れた左スイッチボックスを持ってきてピンアサインを確認しながら差し替えしていきます.まあ元のスイッチボックスも9+4ピンのものなので色を合わせて組み合わせればOKでして,完全に色が同じではないため最後に1本余るけどそれは余ったところに刺せばよいということになります.最後に通電試験をして左スイッチボックスの件は一件落着.

あらためてメインキーをひねって確認したところでは,下記のような問題点がありました.

・セルが回らない
・ウィンカーがはじめは点いたが,そのうち点かなくなった
・ブレーキランプ点かないというか点きっぱなし,しかも片側っぽい

このうちウィンカーはウィンカーリレーがおかしいと思い,手持ちのもので交換したら問題なくなりました.ここらへん例えジャンクであっても部品取りできるハーネスがあると心強いですね.こんなことがあるのでジャンクパーツがどんどんたまっていく一方というわけなんですが.

次にセルです.セルが回らないのははずセルボタンの導通を確認.セルボタンには問題がないようで,いろいろ調べたらキルスイッチが接点不良なようで,テスターを当ててみたところ,時折セルボタンが利かなくなる.なのでまずは右スイッチボックスを分解してセルボタンとキルスイッチの接点を磨いて接点用のグリスを付けてとにかく導通は問題なくなりました.で,スイッチボックスを再び組立しているときに問題発生.ちょっとしたミスでライトスイッチのクリック感を出すために後ろから押している小さい金属ボールをどっかにとばしてしまったのです.恐らくそんな遠くには飛ばしていないはずなのですが,屋外で作業していたので,簡単には見つかりそうにありません.目を皿のようにして地面にほほを擦りつけるようにして探しましたが,全く所在不明.さて困った.

しょうがないので,うちの中からジャンクなハンドルスイッチを再び持ってきて,その中の金属ボールを摘出して使うことにしました.気合の抜けた作業で思わず窮地に立たされてしまいましたが,まあここでまたジャンクコレクターの線材勝ちを発揮してしまいましたね.で,車体に取り付けて再度セルを回してみますが,全然効果はありません.チチチと無情にも音が続くのみ.さて,いろいろ問題解決はしているのに前に進んでいる感じがしませんので,そろそろ次回に続けることにしましょう.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT