マフラー(その2)

今回はマフラー装着編ということになります.前回入手の経緯は紹介したのですが,ものの状態にはあまり触れてませんので,そこらへんから.

マフラーについては写真のような感じでして,小さな凹み,傷はありますがかなり綺麗な部類に入るのではないかと思います.ゼファー後期やゼファーXの場合,分割式でチャンバーのようなものもあり,これで若干のパワーアップを図っているのか,消音を図っているのかわかりませんが,とにかくこの部分がこのかなり前期型ゼファーの下周りにちゃんと収まってくれるかがキーポイントとなります.また,ゼファーとゼファーxではタンデムステップホルダー件マフラーステーがことなるので,マフラーの取付穴ぐらいは開けなおす必要があるかもしれません. .

エキパイについても多少の錆はありましたが,ワイヤーブラシで比較的簡単に落とせましたので,これもかなり綺麗なものです.傷が入っていた部分もあったのでそこについては耐熱のシルバーを吹いておきました.さて,早速取り付けにかかります.まずエキパイですが,フィッティングしてみたところチャンバー形状はゼファーの場合でもちゃんとフレームの空きスペースにすっぽり収まってくれました.これで第一関門クリアです.割りフランジについて実際到着した後現物で確認したところ純正はもう少し短いよう.幸いにも手持ちのマフラーフランジのナットで押さえる部分が1mmぐらい削られていたので問題に悪装着できましたが,恐らく純正のまんまだったら固定できなかったかも知れません.まあカワサキ純正部品なら間違いなく問題ないはずなんですが.

次にマフラー本体です.タンデムステップホルダの形状がゼファーXとは違うので,追加で固定穴をあけな押さないといけないかもと思ったのだけれど,杞憂でした.全く穴位置は変えずすんなり取り付けできてしまいました.エキパイとの固定部分についても一切こじりなど必要なく真っすぐ固定できましたので,この結果からゼファーにゼファーxの純正マフラーは取付は可能であるといえます.まあ純正と言いつつ他車流用であることは間違いないのでこれで走りがどう変わるかはわかりませんが,そんなに問題ないのではと推測しています.ゼファーの最高馬力が46psでゼファーXが53psだったと思いますので,若干でもマフラーのおかげで最高馬力が上がったりしないもんかななどと考えてはみましたが,そんなパワー域所詮使わないので,気にしても無駄っていうことですね.ともあれマフラーがついてめでたしめでたし.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT