シート(その1)

いつもだと車体が組みあがったところで雨水対策ということで早々に準備を済ませるのがシートです.しかしこのシートについてゼファーの場合は非常に入手がむつかしい事情がありました.というのもどうも調べたところゼファーの前期と後期でシートの固定方法が異なるようなのです.シートロックのキーシリンダーは共通のようなのですが,そこから伸びるリンクアーム,ロックバー,シート側の受け金具の形状がそれぞれ異なります.シートベースはどうも同じもののようですが,もし間違ったシートを購入してあとで金具だけ調達するとその分追加の出費となります.ですのでまずその初期型で行くのか後期型でいくのかを見極めなければいけません.

ちなみにロックバーの金具形状がこんな感じです.まとめ落札した部品の中に個別に混ざり込んでいて,その結果として私の手持ちに2種ありまして,幸いにも比較することができたため事前に前期後期の違いがあることに気づけたわけなんですが,こんなに大きく形状が違うといったいどこまで部品が共通なのかわからなくって怖い感じです.一応参考までに左が前期,右が後期であろうと思われます.

で,なんでそこまで悩むかというと,前期は当然何か問題があって後期で見直しをかけたはずなので,できれば信頼性を取って後期で行きたいわけです.しかし私の車体についているインナーフェンダーがコーションステッカーを見る限りどうもゼファー550の前期向けのようで,確かに前期用のロックバーを当ててみるとスプリングの向き,位置などがしっくりきます.で,後期で行こうとするとこのインナーフェンダーをあきらめ後期のインナーフェンダーを購入しなおさなければいけません.インナーフェンダー自体とても保管するときのボリュームを必要とするアイテムでしてできれば追加購入は避けたいわけです.

ならば改造してみようということで改造してみました.インナーフェンダーの適当な位置に穴をあけ,長めのキャップスクリューとナット,鍔広のワッシャ2セットでスプリングの引っ掛けを追加しました.ちなみに後期用のインナーフェンダーには前期,後期ともつかるようにこのスプリングをひっかけるところの出っ張りは両方とも成形されていて,スプリングを差し込む穴だけは追加工なので後期用のところにしか開いていないということになっているようです.で,一応これでキーで開閉ができることを確認して,後期シートでいくことがようやく決定しました.

実際探し始めてみると程度がいいものはどれも高額で手が届きそうにありません.昔シートの張替えの練習をいろいろな車種でやったことがありまして,ザンザスやZRX,ゼファーなど破れたものを安価に調達しては張り替えていたのですが,その時期にゼファーのシートは張替えするのに専用の縫製がなされたものを使用したほうがいいことがわかりました.というのもゼファーの場合タンクと当たる部分にはウレタンベースが成形されて伸びていて,その部分が1枚もののシート生地だと成形するのにとても苦労したからです.結局出来上がったものに多少しわが残ったり,出っ張ったウレタン部分が張力のせいで小さくなってしまったり,あまり満足できる出来上がりにならなかったことを思い出しました.

しかし予算の都合上というよりも私の偏屈ぶりのせいで,今回張替えがないなんて考えられません.結局カバー破れ,タンデムベルト無のものを購入してしまいました.結局シート張替えは必ずやることになったわけで,ではどうするのか?続きは次回ということにいたしましょう.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT