フロント周りをまとめてやっつける(その3)

前回から頭を冷やして対策を練ってみましたが,もう少しあがくことにしました.というのもひとまずビードさえ乗っけてしまえばエアは入るでしょうから,そのビードを物理的にリムに載せることにとことんこだわってみようとしたのです.で,ビードが乗らない時に4輪のタイヤでよくやられている方法をやってみることにしました.それはタイベルトを使ってタイヤを外周から圧迫して無理矢理リムに押し付けるというやり方です.でもタイベルト自体私は持っていませんので,このタイベルトの入手からになります.

ひとまず普段はタイベルトは必要ないのでヤフオクで売っている安いタイベルトのセットがありましたので,それを入手します.4ケセットで送料あわせて1700円ぐらいですのでまあそんなに高い買い物ではないですが,本来1本だけあればよいところを4本セットを入手しているあたり,浪費癖が抜けないというかなんというか.

で,次の週末に再びフロントを例の方法でジャッキアップ.ホイールを外してリムに中性洗剤を塗ったら,タイベルトでひたすら締め上げています.ただ,締め上げるときにナスカンが丸く成形されているせいか,ベルトの生地がだんだんほつれてきたりして,結構怖い感じになってきました.でもまあラチェットでそれ以上人手で締めあげられないほどに締め上げて,エアを入れてみます.でもその結果はNG.でも諦めきれず,一度緩めて再び締め上げてエアを入れてを合計3度繰り返しましたが,状況は変わりません.タイベルトのほうは何度も限界まで締め上げたので,ベルトがもう伸びきって一部細くなってしまっていますし,ところどころ捕付けてきてしまっています.これはもう怖くて使えません.とほほほほ.

結局ここまでやってようやくこのタイヤはダメだということで,新たにタイヤを購入することにしました.タイヤそのものはサイズが最も汎用性の高い120/70-17であるということもあり,すぐに程度がよさそうなものが入手できました.でもよく考えたら送料もあるのでリアと同時に入手できていればと後悔してももう遅いって感じです.

タイヤそのものはすぐに到着したのですが,結局足かけ4週間かけてのフロントタイヤ交換と相成りました.ジャッキアップを1回でフロントフォークも含め作業を終了させようとしたにもかかわらず,都合4回挙げては下げを繰り返したことになりますので,思い返せばなんと非効率なことか.もうあきれてものが言えません.結局ずいぶん前に出来上がって車体につけるだけであったフロントフェンダーがようやく取り付けることができてある意味空虚な気分ながらもささやかな達成感の中,記念写真.まあタイヤの溝も結構深くって結果的にはこのフロント周りの出来上がりは結構なお気に入りにはなりました.

ついでにフロント周りを上げ下げすることはしばらくないであろうということで,メーターとフロントカウルも取り付けます.フロントカウルも例のグリーンメタリック塗料の浮き上がりに苦労しながら補修,再塗装したもので,出来上がりは自分的には上出来ではあったのですが,玄関に長らく完成状態で放置されること1か月以上.ちょっとかわいそうな気持ちになるほどの放置期間で,まあそれでも十分乾燥はできたということでここも結果オーライと気持ちを整理しておきましょう.

これでフロント周りがほぼ完成しました.正真正銘の完成となるとまだ少しやりたいことがあるのですが,それはまあ小さなトピックではありますので,追って対応するということにします.それにしても以前入手したタイヤに固執したがため,費用的にも手間的にも想定外の負荷を強いることになりました.そもそも使う予定もないのに前後セットでタイヤを購入して,結果その余ったフロントタイヤがこんな悪さをする顛末となりました.今後はタイヤの買い過ぎ(なんじゃそれ?)には十分気を付けておこうと心に誓う私なのでした.

KEN-Z's WEBのトップへ NEXT