ZX-4製作日記

2灯の400ccレーサーレプリカをかたくなにリリースせず,本当の速さとは何なのかをカワサキ独自のポリシーで表現しようとしていた時期がありました.GPZ400R,GPX400R,そしてZX-4とユーザーが実際バイクに乗っていて何を求めているかを形にして毎年のように新型をリリースしていた第3弾ともいえるでしょう.その結果152kgという驚異的な乾燥重量で私なりに魅力を感じていたのがZX-4.そろそろヤッておかないと入手できないかもということで,取り掛かることにしました.どうなりますことやら?

Contents
なぜかZX-4な理由
種車選びー引き取り
現車確認しながら分解
やっと組み立て開始
大物部品を組みつけたいのですが
テール周りを仕上げる
マフラー、チェーン装着
フロントフォーク補修+入替え
キャブレター,エアクリーナー装着
フロントカウル装着
タンク下周りの準備(その1)
タンク下周りの準備(その2)+火入れ
再度火入れ
車検
オイル漏れ対応
アンダーカウル(準備編)
アンダーカウル(塗装,装着編)
アイドリング安定化対策
さらばZX-4

KEN-Z's WEBのトップへ