自作PCのお部屋

パソコンを購入して使っていると,当然月日とともに陳腐化します.アプリケーションやOSの肥大化の影響で見る見るうちに遅く感じるようになります.会社などでPCの管理をするようになってすぐに陳腐化していく高価なPCを目の前にすると,それを痛切に感じていたのですが,そんな93年当時自作パソコンがようやく世に出回ってきたのです.これを貧乏性の私が見逃す手はありません.さっそく自作PCの入手を模索し始めたのです...お話はそこから始まります.

うちのPCのスペックはこちらご質問などはこちら(回答に責任はもてませんが...)

Contents

>〜1995のお話<
自作人生序章:AT互換機に嵌るきっかけ
いじり方:32MBのSIMMの効果

>1996〜1998のお話<
最速486マシンへの挑戦:Cyrix5x86GPとか
ビデオカード考:ET6000とか
入力機器考:マウスのレストア
JUNKパーツ考:会社のごみ箱
周辺機器考:せこい揃え方
ATとATX:せこい移行の仕方
会社のPCアップグレード:GA-6BAとか
インテルの戦略:AMD-K6の苦戦
ついにソケット7!?:FICのVA503+
自作PC大流行:昨今の憂うべき状況
マイクロソフトについて:K6-2とWin95
今後の行方!?:意味のない予測

>1999のお話<
デジカメGETだぜ!:Kodak DC-20
SIMM→SDRAM:意外に得した!
HDDクラッシュ:サムソンHDDが!

>2000のお話<
ThinkPad340にWin95(1):ジャンクで遊ぶ
ThinkPad340にWin95(2):上に同じ...
モデムの怪(その1):Viva 56LP-V
モデムの怪(その2):Modem Master 9250
AMDの怪:K6-200と一部アプリ相性?
ケースの入れ替え:もらってきたATXケース

>2001のお話<
新デジカメ(DS-20):ついに35万画素!
K6-2+ 550MHz:ついにPC100!
新しいノートPC(その1):Gatewayの撤退
新しいノートPC(その2):Solo5300稼動!
Pentium3!:最新PC!?
涙のADSL(その1):○ahooBB
涙のADSL(その2):○Access
涙のADSL(その3):対策を考える
涙のADSL(その4):T-comでOK?
涙のADSL(その5):対策の実践
MiniPCIコンボカード:Solo5300の改善
WindowsXP:最新OSで遊ぶ

>2002のお話<
パソコンでカーナビ:Navin'youの導入
WinXpのその後:Sharp JX-250+Xp?
高木産業PURPOSEに嵌る:PNU-C366H
DECに嵌る:HiNOTE Ultra 2000GTX5266M
Bフレッツ100M導入:ついにブロードバンド
Bフレッツその後:Win98での最適設定?
怪しいFICノートに嵌る(1):Designote5200
怪しいFICノートに嵌る(2):MMX200MHz化
ケースの利用法:省スペース収納術
静音化:電源のファンが煩いのよ
K6-2で遊ぶ:ASUS P/I55T2P4で400MHz
Protonノート(1):Proton5026の233MHz化
Protonノート(2):Proton5026のメモリ増設
Compaq Armada1700(1):HDD認識しない!
Compaq Armada1700(2):HDD認識した!
ついにカーナビPC:CTX700G(MediaGXm)

>2003のお話<
SofmapのNA466C:単なる紹介
QuantumFireball Lct10:データサルベージ!
家庭内LAN(1):NECのPCって...
家庭内LAN(2):プラネックスBRL-04FA
家庭内LAN(3):GW-AP11,PC-CN3200
DVD-R/RW:メルコDVR-21FB
CTX700Gその後:Navin'youの音
ThinkPad380Zに嵌る:液晶交換
Solo2150の修理:また液晶交換
IEEE1394カード:DV1000LE(\1880也)
SONY DVMC-DA2:デジタルって素敵
DV1000LEその後:電源が不安定?
ノートのHDDを復旧:2.5→3.5アダプタ
USBメディアリーダライタ:UEP製Filmport
Solo2500の液晶交換:またやっちゃった

>2004のお話<
Solo9100の復活1:前期形の全ばらし
Solo9100の復活2:なんとかなった!
お座敷パソコン:Compaq Prosignia325
Solo3100の液晶:キーボード交換の筈が
ルーター故障:BRL-04FA→BLR3-TX4L
Solo5300に14インチ液晶:簡単ではない
OLYMPUS C-2040の修理(?):複雑な事情
MD→MP3変換1:ApolloのCMI8738
MD→MP3変換2:フリーソフトでWAVをMP3へ

>2005のお話<
またHDDクラッシュ:Backupはこまめに
Solo5300の14インチ化:今度こそ完了
Xpでダイヤルアップ:何故か繋がらない

>2006のお話<
今年もクラッシュ(1):クラッシュでハチャメチャ
今年もクラッシュ(2):今度はノートだ!
今年もクラッシュ(3):何とか収束

>2007のお話<
DVD焼きマシン更新(1):ATAPIスピードが...
DVD焼きマシン更新(2):やっぱり中古で
DVD焼きマシン更新(3):ついに完成!
X's Drive:珍しいUSBストレージ
FinePix S2Pro:ついにデジタル一眼

>2008のお話<
PM880Cノズル清掃:予期せずプリンタ更新
Let'sNoteCF-W2のHDD交換:久しぶり
Solo5300のCPUファン交換:今更ノート修理
Dell Inspiron1150(1):Newノート&トラブル
Dell Inspiron1150(2):HDD交換で解決

>2009のお話<
MP3 DIBO AP-200:ついでに紹介
MSI 649Neo-V(1):リビングPC更新
MSI 649Neo-V(2):メモリ増設
PCが壊れていく!:649Neo-V近況

>2010のお話<
リビングPC更新:Core2Duo+P35T-A+4GB
メインマシン更新(1):CPU流用計画
メインマシン更新(2):でもCPUも交換



>2011のお話<
DT-H70/U2トラブル:DivXが...
リビングPC更新2011(1) :爆安H61M-Sで
リビングPC更新2011(2) :トラブル解決

>2012のお話<
グラボで一悶着:RADEON RH6450LEが..
ついにWindows7:リビングPCのOS更新
ノートPC更新(1):LENOVOのG570
ノートPC更新(2):OS入替えとか

>2013のお話<
2013年は紹介するようなトピック無し.

>2014のお話<
キャリア変更:auひかりso-netギガ得
Windows8.1:ひょんなことからOS更新

>2015のお話<
2015年は紹介するようなトピック無し.

>2016のお話<
再度キャリア変更:NURO光
Windows10更新:しつこいお誘いに根負け
Windows10その後:Anniversary update
リビングPC更新(2016年版):ついにCorei7

>2017のお話<
2017年は紹介するようなトピック無し.

>2018のお話<
Windowsフォン:Q501A:入手編
Windowsフォン:Q501A:トラブル編
Windowsフォン:Q501A:インプレ編
Windowsフォン:Q501A:実用編

>2019のお話<
ASUS P2520Lメモリ増設:4+8GBに

>2020のお話<
Windows10-Ver1909:Chrome動作異常編
Windows10-Ver1909:P2520L更新編(1)
Windows10-Ver1909:P2520L更新編(2)
リビングPC更新(2020):Core i7-9700など
旧リビングPC復旧:Win10-20H2怪しい

>2021のお話<
2021年は紹介するようなトピック無し.

>2022のお話<
Win10ノートでカメラ認識しない:対策紹介












KEN-Z's WEBのトップへ